2015年 理工学部 シラバス - 土木工学科
設置情報
科目名 | 英語ⅡB | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 土木工学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 齋藤 忠志 | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 金曜3 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | A53G |
クラス | 2 |
概要
学修到達目標 | 英語学習では、与えられた文章の意味を正確に理解することが大切であるが、全体として何を言っているのかを理解することはさらに重要である。この授業では、最初に辞書を使わずに、なるべく日本語を介さずに読み、本文の主体、大意を把握しながら読み進めることができるようになることを目標とする。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
毎回、受講者には、見本となる英文のCDまたはテープを聴いた後に、その部分を音読し、大意を言ってもらうことになる。その後、日本語の意味や文法的な説明を加えることになる。 |
履修条件 | 予備知識は特に必要としないが、辞書は必ず持ってくること。当然予習は必要であり、指名された受講者が予習していない場合、授業の参加度に影響することになる。 |
授業計画
第1回 | Sleep 1 |
---|---|
第2回 | Sleep 2 |
第3回 | Table Customs in Thailand 1 |
第4回 | Table Customs in Thailand 2 |
第5回 | Iceland 1 |
第6回 | Coffee 1 |
第7回 | Coffee 2 |
第8回 | Money 1 |
第9回 | Amy Van Dyken 1 |
第10回 | Amy Van Dyken 2 |
第11回 | Chocolate 1 |
第12回 | Chokolate 2 |
第13回 | A Fable 1 |
第14回 | 後期のまとめ |
第15回 | 平常試験とその解説 |
その他
教科書 |
Milada Broukal 関口智子 『CONECTION 1 Starter's Level』 松柏社 2014年 第1版
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
試験の成績(60%)、授業への参加度(20%)とTOEICのスコア(20%)による。 |
質問への対応 | 授業終了後に受ける。 |
研究室又は 連絡先 |
|
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |