2015年 理工学部 シラバス - 建築学科
設置情報
科目名 | 英語ⅠA | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 建築学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 亀岡 浩一 | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 月曜4 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | C14B |
クラス | 2 |
概要
学修到達目標 | 英文の読解力と語彙力を向上させ、英語の語感を養いつつ、いろいろな英語構文について修飾関係を正しく把握できる。また、英語で書かれた文章の内容を文法に基づいて理解でき、その内容を論理的に説明できる。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
社会や文化、環境などをテーマにした英文を講読することにより読解力を高めると同時に、文章を細部に至るまで深く読み進んでいく。その過程においては、一つ一つの語句の意味を慎重に捉えた上で、文章全体の内容を多角的に読み取っていく。また、練習問題をとおして内容の理解度を確認するとともに、TOEIC Bridgeの問題説明と問題演習を適宜おこなう。 |
履修条件 | 受講者は7月10日に実施予定のTOEIC Bridge IPテスト受験が義務です。 |
授業計画
第1回 | 授業の進め方や成績評価についての説明。Unit 1の紹介など。 |
---|---|
第2回 | Unit 1 サウジ女性、仕事に就くもタブーを守る -前半 |
第3回 | Unit 1 サウジ女性、仕事に就くもタブーを守る -後半 |
第4回 | Unit 2 「成功」を求め移民はメキシコに向かう -前半 |
第5回 | Unit 2 「成功」を求め移民はメキシコに向かう -後半 |
第6回 | Unit 3 日本の災害ロボ、米予選大会を断トツで一位通過 -前半 |
第7回 | Unit 3 日本の災害ロボ、米予選大会を断トツで一位通過 -後半 |
第8回 | Unit 4 モロッコ・スペインの国境を越えて重荷を背負う女性たち -前半 |
第9回 | Unit 4 モロッコ・スペインの国境を越えて重荷を背負う女性たち -後半 |
第10回 | Unit 5 電子タバコ、名称を変えて若者を誘引と専門家危惧 -前半 |
第11回 | Unit 5 電子タバコ、名称を変えて若者を誘引と専門家危惧 -後半 |
第12回 | Unit 6 ニューヨークのきゃりーぱみゅぱみゅファン、「生きる意欲」を共有 -前半 |
第13回 | Unit 6 ニューヨークのきゃりーぱみゅぱみゅファン、「生きる意欲」を共有 -後半 |
第14回 | Unit 1からUnit 6までの総復習と要点の整理 |
第15回 | 平常試験及びその解説 |
その他
教科書 |
高橋優身・伊藤典子・Richard Powell 『15 Selected Units of English through the News Media -2015-』 朝日出版社 2015年 第1版
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
平常試験(70%) 授業内活動(10%) 成績評価の20%にTOEIC Bridge IPテストのスコアが反映される。 |
質問への対応 | 授業の前後、あるいは授業中に対応する。 |
研究室又は 連絡先 |
講師室 |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
私語は授業妨害とみなし減点する 英和辞典または電子辞書を毎回持参 最初の授業時に座席を指定する |