2015年 理工学部 シラバス - 建築学科
設置情報
科目名 | 卒業研究・設計 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 建築学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 安達 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | C66M |
クラス | 環境・構造、設計・計画、企画経営 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
研究テーマは各自の申し出により自由。プレゼンテーション・面談の上決定。 |
---|---|
学修到達目標 | 4年間の研究や演習の集大成として、各自で研究テーマを見つけ、論文や設計作品として完成させること。豊かな感性と明確な問題意識を持って論理的に設計やデザインを行うことができる素養を身につけること。 |
授業形態及び 授業方法 |
原則として前期に「論文」(50ページ程度)を、後期に「設計」を行う。9月の時点で論文の内容に発展性が見込める者については、後期も引き続き「論文」を行うように指導する。最終的な成果物は、後期の指導内容によって「卒業設計」あるいは「卒業研究(論文)」となる。 |
履修条件 | 建築の設計や研究に対して、熱意を持ち最後までやり遂げられること。卒業設計を目指す者は、設計・デザインの成績が優秀であること。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
最終的な成果物である「卒業設計」あるいは「卒業研究(論文)」中心に、前期の「論文」での成果を加味して評価を行う。 |
---|---|
質問への対応 | |
研究室又は 連絡先 |
山中研究室 駿河台校舎5号館8階588-B室 yamanaka@arch.cst.nihon-u.ac.jp(tel:03-3259-0406) |
オフィスアワー |
月曜 駿河台 10:00 ~ 19:00
火曜 駿河台 10:00 ~ 19:00
水曜 駿河台 10:00 ~ 19:00
木曜 駿河台 10:00 ~ 19:00
金曜 駿河台 10:00 ~ 19:00
|
学生への メッセージ |