2015年 理工学部 シラバス - 海洋建築工学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 海洋建築工学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 北嶋・浜原 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜5 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | D65A |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
水環境下における各種建築の設計と下記の建築計画のテーマ 1.水族館に関する建築計画の研究 2.水環境下における建築の空間構成に関する研究 3.社寺仏閣などのパワースポットの空間構成に関する研究 4.縮小都市対策に関する研究 5.その他(相談の上決定) |
---|---|
学修到達目標 | 設計・計画分野の総合する能力の向上を主眼にする。 |
授業形態及び 授業方法 |
前期は、計画テーマと設計テーマの両方について行うが、後期は選択により計画テーマと設計テーマに分けて実施する。ただし設計テーマは個人指導とする。 |
履修条件 | 研究室の説明会に必ず出席すること。卒業設計希望者は、これまでの全図面を持参し面接を受けること。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
指導過程と最終成果の総合評価 |
---|---|
質問への対応 | 佐藤(信)研究室:13号館1352室にて随時受け付ける。 |
研究室又は 連絡先 |
佐藤(信)研究室:13号館1352室 |
オフィスアワー |
水曜 船橋 15:00 ~ 16:30 13号館研究室
|
学生への メッセージ |