2015年 理工学部 シラバス - 電子工学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 電子工学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 芦澤・泉 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | J66A |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
研究領域:ネットワークシステム、ネットワークサービス 研究テーマ:認証システム、高信頼コンテンツ配信、著作権管理、映像コンテンツ管理技術 |
---|---|
学修到達目標 | レポートおよび論文作成方法の習得、それを支える論理的な考え方、ディスカッションおよび高度なプレゼンテーション手法などについて学ぶ |
授業形態及び 授業方法 |
最終的に、選定したテーマ目標に対するアプローチの仕方、到達度などについて、テーマに関する最新動向調査結果とともに、論文としてまとめ、それらについて発表する |
履修条件 | 卒業研究着手条件を満足していること |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究の進め方、論文としての完成度、および発表などを総合的に評価する |
---|---|
質問への対応 | オフィスアワーで対応する。 |
研究室又は 連絡先 |
研究室:4号館434 連絡先:kihara.masami@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
月曜 船橋 16:40 ~ 18:10
|
学生への メッセージ |