2015年 大学院理工学研究科 シラバス - 物理学専攻
設置情報
科目名 | 宇宙物理学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 物理学専攻 | 学年 | 2年 |
担当者 | 根來 均 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | L66L |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
天体(恒星、超新星、高密度星、銀河・銀河団など)の放射機構の理論モデルに基づいてシミュレーションを行い、天体の構造および進化を解明する。 |
---|---|
学修到達目標 | 特に高エネルギー放射を出している様々な天体について、その内部構造等のモデルを作り,放射を数値計算によって求める。観測と比較してモデルの妥当性を検証し、観測をよく説明する厳密なモデルの構築を目標とする. |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
ゼミ形式 |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
数学、物理学(特に力学)、数値シミュレーション |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
ゼミでの議論や発表,学術講演会での講演,さらに修士論文および発表会をもとに評価する. |
---|---|
質問への対応 | 随時. |
研究室又は 連絡先 |
駿河台校舎4号館446A fujii.shiomi @nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
金曜 駿河台 12:20 ~ 13:10 4号館446B および446D
|
学生への メッセージ |
数学,物理学の力は必須です.日頃からしっかり勉強しておいてください. |