2016年 大学院理工学研究科 シラバス - 医療・福祉工学専攻
設置情報
科目名 | 健康リスク管理学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 医療・福祉工学専攻 | 学年 | 2年 |
担当者 | 城内 博 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | P66B |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
健康を脅かす要因あるいはそのリスク管理に関する研究 |
---|---|
学修到達目標 | 健康を脅かすものには,食品,喫煙,化学物質,物理的なエネルギー,過度の疲労,精神的なストレス,事故などさまざまある.これらの因子による健康リスクを如何に回避するか,あるいは受容するかは社会にとっても個人にとっても重要な問題である.身の回りの健康リスクについてどのように調査,研究を行い,管理あるいは対処はどのように行うかについて学び,これらを通して研究者あるいは教育者となる素養を身につける. |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
学生の研究テーマによって,ゼミ,実験,調査などを行う. |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
特になし. |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究態度および論文の内容. |
---|---|
質問への対応 | 随時 |
研究室又は 連絡先 |
城内 博 医療・福祉工学専攻 電話 03-3259-0879 |
オフィスアワー |
水曜 駿河台 12:10 ~ 13:10 5号館598B
|
学生への メッセージ |