2017年 理工学部 シラバス - 精密機械工学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 精密機械工学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 松田・吉田 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜2 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | G62A |
クラス | |||
ポリシー | ディプロマ・ポリシー【DP】 カリキュラム・ポリシー【CP】 | ||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
精密機械工学科が扱う機械工学,その他の工学領域全般 |
---|---|
学修到達目標 | 大学卒業生が持つにふさわしい課題発見能力,解決のための思考法,実行のための計画力と行動力,結果を判断する判定力などを研究活動をとおして習得する. |
授業形態及び 授業方法 |
研究室ごとにやり方をきめるので,それにしたがって行う. |
履修条件 | 卒研着手条件を満足していること. |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究に取り組む姿勢や研究評価による. |
---|---|
質問への対応 | 研究室ごとのオフィスアワーに受け付ける. |
研究室又は 連絡先 |
学年担任:松田礼(714室,matsuda@eme.cst.nihon-u.ac.jp),吉田洋明(724室,yoshida@eme.cst.nihon-u.ac.jp) |
オフィスアワー |
火曜 船橋 12:20 ~ 13:20
水曜 船橋 13:20 ~ 14:50
|
学生への メッセージ |