2017年 理工学部 シラバス - 航空宇宙工学科
設置情報
科目名 | 英語ⅠB | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 航空宇宙工学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 岡村 ひとみ | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 火曜2 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | H22F |
クラス | 3 | ||
ポリシー | ディプロマ・ポリシー【DP】 カリキュラム・ポリシー【CP】 |
概要
学修到達目標 | IAに引き続き英文を読む力の向上を目指します。TOEIC L&R形式の練習問題を解くことで確実に英語力を高めていきます。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
あらかじめ教科書付属のCDを聞いてきていることを前提にテキストの解説と練習問題の答え合わせを行います。毎回単語小テストを行います。各ユニットでそれぞれ文法事項を1つ取り上げているので随時プリントを配布し練習します。 |
履修条件 | 受講者は12月19日に実施されるTOEIC L&R IPテストの受験が義務づけられています。 |
授業計画
第1回 | 単語テスト Unit 7 1-4 |
---|---|
第2回 | 単語テスト Unit 7 5-8 |
第3回 | 単語テスト Unit 8 1-4 |
第4回 | 単語テスト Unit 8 5-8 |
第5回 | 単語テスト Unit 9 1-4 |
第6回 | 単語テスト Unit 9 5-8 |
第7回 | 中間試験 |
第8回 | 単語テスト Unit 10 1-4 |
第9回 | 単語テスト Unit 10 5-8 |
第10回 | 単語テスト Unit 11 1-4 |
第11回 | 単語テスト Unit 11 5-8 |
第12回 | 単語テスト Unit 12 1-4 |
第13回 | 単語テスト Unit 12 5-8 |
第14回 | 単語テスト Unit 13 1-4 |
第15回 | 後期理解度確認試験 解答と解説 |
その他
教科書 |
J-Pop Culture on the Net (三修社)
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
中間試験+後期理解度確認試験(60%)、小テスト(20%)、TOEIC L&Rテストのスコア(20%)の総合評価となります。ただし出席が三分の二に満たない受講生には単位は認められません。 |
質問への対応 | 授業内に質問を受けます。 |
研究室又は 連絡先 |
授業中に指示。 |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |