2017年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 | 英語ⅢB | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 2年 |
担当者 | 乙黒 麻記子 | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 金曜1 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | Q51T |
クラス | |||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
学修到達目標 | (1)TOEIC Listening & Reading Test(以下、TOEIC L&R)の各パートの出題傾向を把握し、スコアアップのための効率的な勉強方法を学ぶ。(2)リスニングパートの練習問題を通して、比較的長い英文であっても要点を理解する聴解力を養う。(3)リーディングパートの問題を通して、文法項目の復習、および長文を読むために必要な語彙力の養成を行う。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
授業では、TOEIC L&R対策のテキストを使って、問題演習と解説を行う。教員が一方的に講義をするだけでなく、グループでのディスカッションなどの要素も取り入れる。また、自主学習用サブテキスト(単語帳)を範囲とする単語小テストを全3回実施し、語彙力の養成を図る。 |
履修条件 | 12月19日に実施予定のTOEIC L&R IPを受験することが義務です。 |
授業計画
第1回 | 授業概要の説明:成績評価基準、出席などについて <Chapter 7>Board Meeting (1) リスニングパート [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)20分、復習20分] |
---|---|
第2回 | <Chapter 7>Board Meeting (2) リーディングパート、動名詞 [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第3回 | <Chapter 8>Traffic Accident (1) リスニングパート [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第4回 | ◎第1回小テスト <Chapter 8>Traffic Accident (2) リーディングパート、分詞の形容詞的用法 [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第5回 | <Chapter 9> Business Trip Abroad (1) リスニングパート [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第6回 | <Chapter 9> Business Trip Abroad (2) リーディングパート、比較 [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第7回 | <Chapter 10>Miraculous Recovery (1) リスニングパート [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第8回 | ◎第2回小テスト <Chapter 10>Miraculous Recovery (2) リーディングパート、関係代名詞の省略 [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第9回 | <Chapter 11>President's Decision (1) リスニングパート [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第10回 | <Chapter 11>President's Decision (2) リーディングパート、接続詞 [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第11回 | <Chapter 12>Proposal (1) リスニングパート [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第12回 | ◎第3回小テスト <Chapter 12>Proposal (2) リーディングパート、前置詞 [自己学習時間:予習(小テスト範囲を含む)60分、復習30分] |
第13回 | Chapter 7 ~ Chapter 12 までの復習、および質疑応答 [自己学習時間:予習20分、復習70分] |
第14回 | 理解度確認試験 |
第15回 | 理解度確認試験の解説、全体のまとめ |
その他
教科書 |
石井隆之、他 『Enjoy Practicing for the TOEIC Listening and Reading Test』 三修社 2017年 第1版
宮崎充保、他 『Intensive Training for the TOEIC Test (Word Book)』 成美堂 2007年 第1版
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
成績の20%にTOEIC L&R IPのスコアが反映される。具体的には、理解度確認試験50%、小テスト30%、TOEIC L&R IP20%で行うが、授業への貢献度(授業時の発言やグループワークへの取り組み)なども加点要素として考慮する。また、授業回数の1/3以上を欠席した場合は成績を評価しない。 |
質問への対応 | 授業中に指示する。 |
研究室又は 連絡先 |
授業中に指示する。 |
オフィスアワー |
火曜 船橋 12:20 ~ 13:10
|
学生への メッセージ |
初回授業には必ず出席してください。 |