2017年 大学院理工学研究科 シラバス - 航空宇宙工学専攻
設置情報
科目名 | 航空宇宙工学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 航空宇宙工学専攻 | 学年 | 2年 |
担当者 | 髙橋 賢一 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | H66J |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
航空宇宙工学に関する研究を行う。 |
---|---|
学修到達目標 | 航空宇宙工学に関する研究を行い新たな知識を習得する。 |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
ゼミナール及び個別指導を主体に進める。 |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
これまで習得した基礎知識を復習すること。 新たな知識を得るために和書及び洋書の書籍,論文を広く多く読むことを勧める。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究における態度及び修士論文の成果によって評価する。 |
---|---|
質問への対応 | 研究室にて随時受け付ける。 |
研究室又は 連絡先 |
船橋校舎3号館3階337B室 |
オフィスアワー |
木曜 船橋 13:30 ~ 16:00
|
学生への メッセージ |
自立し積極的に研究を進めて欲しい。 国内外の学会へ積極的に参加し活発に活動することを期待する。 |