2018年 理工学部 シラバス - 海洋建築工学科
設置情報
科目名 |
英語ⅠB
語彙、読解力を磨く2
|
||
---|---|---|---|
設置学科 | 海洋建築工学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 町田 純子 | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 火曜1 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | D21E |
クラス | 2 | ||
ポリシー | ディプロマ・ポリシー【DP】 カリキュラム・ポリシー【CP】 |
概要
学修到達目標 | 英文エッセイや物語を読みながら、センスグループ毎に直読直解で速読スキルを身に付けることができるようになります。英文構造のパラグラフの展開やサマリーの書き方等を学び、語彙力増強を踏まえたリーディングスキルを総合的に習得することができます。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
教科書に沿い、概要を掴み、300語程度の英文読解を速読(速聴)し、段階的にペアーワーク中心のタスクベースの授業展開で進めます。段落毎の展開方法を抑え、要点を把握し、短時間で要約しながら理解の度合いをチェックします。 |
履修条件 | 受講者は12月18日実施予定のTOEIC L&R IP受験が義務です。ペアーワークによるディスカッションも多く取り入れます。コミュニケーションスキルとしての英語の言語運用能力習得のために、積極的に取り組む姿勢が求められます。 |
授業計画
第1回 | 授業内容、授業の受け方、成績、課題等についての説明と質疑応答 リーディングスキル習得の為のポイント 夏休みの宿題チェック |
---|---|
第2回 | A Pirate (Flowchart, Topic Sentences & Main Ideas) Shadowing 練習 英単熟語確認テストLevel1 |
第3回 | The Power of Laughter(Sense Group Reading & Shadowing) |
第4回 | Hobbits(Skimming; making a Summary) 英単熟語確認テストLevel2 |
第5回 | Homo Floresiensis-Real LIfe Hobbits(Using 5W Questions) |
第6回 | A Return Flight from Space (Summary) Hayabusa(Paragraph Development: Classification) 英単熟語確認テストLevel3 |
第7回 | TOEIC小テストとその解説 |
第8回 | A Traveler(Paragraph Development: Chronological Order) 英単熟語確認テストLevel4 |
第9回 | Mythology(Paragraph Development: Spatial Order) |
第10回 | Struggling Youth,Family Survey (Paragraph Development: Definition, Comparison & Contrast) 英単熟語確認テストLevel5 |
第11回 | Our World, An inspirational Story (Paragraph Development: Cause & Effect) |
第12回 | Writing Your Fears Away(Main Ideas) 英単熟語確認テストLevel6 |
第13回 | 平常試験とその解説 |
第14回 | New Media(Scanning) |
第15回 | まとめ |
その他
教科書 |
町田純子 他 『Fresh Starts』 楽しく学ぶ速読スキル練習 南雲堂 2012年 第4版
桐原書店編集部 『DataBase 4500 5th』 データベース4500完成英単語熟語 第5版 桐原書店 2017年 第5版
|
---|---|
参考書 |
英和辞書(電子辞書)は必携です。
|
成績評価の方法 及び基準 |
平常試験(38%)+単語テスト6回(12%)+TOEIC L&R IP(20%)+夏休みの宿題(30%)を総合的に評価します。 |
質問への対応 | Eメールにて、又は火曜日講義教室にて講義前後、講師室にてお昼休み時間に対応します。 |
研究室又は 連絡先 |
machida.junko11@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
基本的にペアーワークで進めていきますので、講義中は、履修者同志のコミュニケーションにも前向きに取り組みましょう。 |