2018年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 |
英語ⅢA
Brushing up English skills through TOIEC exercises
|
||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 2年 |
担当者 | 常岡 亜希子 | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 木曜2 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | P42F |
クラス | 6 | ||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
学修到達目標 | 1)listeningはdictationを通して音の変化、会話の中のイントネーションを理解し状況や話者の意図を的確に認識することができる。 2)長文読解において段落ごとに要点を短時間で掴むことが出来る。 3)TOIEC頻出 語彙・文法事項を習得する。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
テキストを主体にCDを用い音声聞き取りをする。必要事項は板書。 |
履修条件 | TOIEC450点以上を目指すテキストを用いるため、基本文法と中学既習語彙(英検3級)程度の英語力。 受講者は7月11日に実施予定のTOEIC L&R IP受験が義務です |
授業計画
第1回 | Orientation: Course Introduction ・テキストの構成とCheck Linkの登録について ・TOEICについて ・頻出語彙を用いた練習問題 ・UNIT1の導入と時制に関するプリント |
---|---|
第2回 | Unit1 Travel (1) Unit 1 vocab quiz WH questions and Verb tense(時制) |
第3回 | Unit 1 Travel (2) Unit 2 Dining Out (1) WH question (2) / Subject and Verb(主語と動詞) |
第4回 | Unit 2 Dinging Out (2) Unit 2 vocab quiz Review Subject and Verb agreement |
第5回 | Unit 3 Media (1) Active and Passive Voice(能動態・受動態) |
第6回 | Unit 3 Media(2) Unit 3 vocab quiz Unit 4 Entertainment (1) Gerund and Infinitive (動名詞と不定詞)① |
第7回 | Unit 4 Entertainment (2) Unit 4 vocab quiz Gerund and Infinitive ② Unit 5 Purchasing (1) |
第8回 | Unit 5 Purchasing (2) Unit 5 vocab quiz Pronoun (代名詞) |
第9回 | Unit 6 Clients (1) Part of speech(1) / Pronoun (品詞・代名詞) more WH questions |
第10回 | Unit 6 Clients (2) Unit 6 vocab quiz |
第11回 | Unit 1-6 review 演習問題(授業時配布)を用いて「疑問詞」「基本構文」「Yes/No疑問文」の項目のReading / Listening exercise |
第12回 | TOIEC ハーフ模擬テスト演習と解説 |
第13回 | Unit 7 Recruiting (1) Part of Speech (2), Synonym (同義語) |
第14回 | Unit 7 Recruiting (2) Unit 7 vocab quiz Synonym and confusing usage (同義語と紛らわしい用法) |
第15回 | 理解度確認試験, 解説及び総括 |
その他
教科書 |
K. Hayakawa, N. Bamba, N. Nakamura, K. Suzuki 『The High Road to the TOEIC Listeinging and Reading Test』 全パート横断型TOEIC Listening and Readingテスト 総合対策 KINSEIDO (金星堂) 2017年 第1版
Check Linkをダウンロードすることでユビキタスに予習・復習することができ解答技術や問題タイプのアプローチのみならず基礎力をつけるための演習が取り入れられている。Listen and Read Repeatで語彙や文法、表現の知識を増やすことにも焦点が置かれている。
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
各ユニット語彙小テスト 20% 文法プリント・dictation等課題 20% TOEIC L&R IP テスト 20% 理解度確認試験 40% |
質問への対応 | 疑問点、不明点等は授業前後もしくは個別に時間を相談し対応。 |
研究室又は 連絡先 |
授業時に指示。 |
オフィスアワー |
月曜 駿河台 00:00 ~ 00:00
月曜 駿河台 00:00 ~ 00:00
|
学生への メッセージ |
英語に限らずどの言語も学習を繰り返し、体得をしていくものです。何よりも大事なのは基礎力になります。この授業では英語の基礎力を確実に習得し、TOEICテストの得点や英語力を向上させるための繰り返し学習を通して基盤づくりをしていきます。 |