2018年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 |
English Communication Ⅰ
Travel and Culture
|
||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 2年 |
担当者 | Timothy Ferraro | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 木曜3 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | S43C |
クラス | |||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
学修到達目標 | Learn 100 English vocabulary words Create 100 English word cards Write a 250 word English essay Give a 300 word English presentation 100英語の語彙を学びます 100英語の単語カードを作成します。 250ワード英語のエッセイを書きます 300ワード英語のプレゼンテーションを行います |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
Pair work. Group work. 各クラス、教科書研究の半分, 各クラスの半分、ペアワーク、グループワーク. この授業は全て英語で実施する. |
履修条件 | 1. English Communication I は社会コミュニケーションサブメジャーコースの指定 設置科目で、このサブメジャーを取る学生は English Communication II と共に 履修しなければならない. 2. 教職免許を取る学生は English Communication II と共に履修しなければならない. 3.その他の学生は、English Communication I と English Communication II の両方を I・II の順で履修することが望ましい。前期のみまたは後期のみ履修すること は可能 ですが、特に English Communication II のみ履修する場合、担当教員と 相談して下さい。 |
授業計画
第1回 | Week 1: Course Introduction and Information. Self-Introductions. コース紹介、自己紹介と他人紹介. |
---|---|
第2回 | Week 2: Student interviews and introductions. Asking and answering questions about hobbies, hometown, likes. 趣味, 出身地, 感興. Textbook Unit 1 / 教科書単位 1 |
第3回 | Week 3: Opinions: What is the best place to visit in Japan? 意見, 日本で一番いい場所は何ですか? Create five new word cards. (5枚の 単語カード 作る.) Textbook Unit 1 / 教科書単位 1 |
第4回 | Week 4: Tell about your hometown. あなたの故郷について教えてください. Textbook Unit 1 / 教科書単位 1 クイズ /試験 Textbook Unit 2 / 教科書単位 2 |
第5回 | Week 5: Presentation practice. Speak about your hometown, and the best place to visit in Japan. プレゼンテーションの練習. あなたの故郷について語り、日本で一番訪れる場所. 150 words/ 150の言葉. Create five new word cards. (5枚の 単語カード 作る.) Textbook Unit 2 / 教科書単位 2 |
第6回 | Week 6: Presentations: Hometown and best place to visit. プレゼンテーション: 故郷と最高の場所を訪問する. Textbook Unit 2 / 教科書単位 2 クイズ /試験 Textbook Unit 3 / 教科書単位 3 |
第7回 | Week 7: Writing an essay about your hometown and the best place to visit in Japan. 作文: 故郷と最高の場所を訪問する. 125 words/ 125 の言葉. Create five new word cards. (5枚の 単語カード 作る.) Textbook Unit 3 / 教科書単位 3 |
第8回 | Week 8: What are the best and worst restaurants in Japan? 日本の最高レストランと最悪レストランは何ですか? Textbook Unit 3 / 教科書単位 3 クイズ /試験 Textbook Unit 4 / 教科書単位 4 |
第9回 | Week 9: What are the most convenient trains in Tokyo? How about the most inconvenient train? 東京で最も便利な列車は何ですか? 東京で最も不便な列車は何ですか? Create five new word cards. (5枚の 単語カード 作る.) Textbook Unit 4 / 教科書単位 4 |
第10回 | Week 10: Presentation practice: Best and worst restaurants, convenient and inconvenient trains. プレゼンテーションの練習: 最高と最悪のレストラン, 便利で不便な列車. 150 words/ 150の言葉 Textbook Unit 4 / 教科書単位 4 クイズ /試験 Textbook Unit 5 / 教科書単位 5 |
第11回 | Week 11: Presentation: Best and worst restaurants, convenient and inconvenient trains. プレゼンテーション: 最高と最悪のレストラン, 便利で不便な列車. Create five new word cards. (5枚の 単語カード 作る.) Textbook Unit 5 / 教科書単位 5 |
第12回 | Week 12: Presentation: Best and worst restaurants, convenient and inconvenient trains. プレゼンテーション: 最高と最悪のレストラン, 便利で不便な列車. Textbook Unit 5 / 教科書単位 5 クイズ /試験. |
第13回 | Week 13: Essay: Best and worst trains and restaurants for a tourist in Tokyo. 作文: 東京の観光客のための最高の列車と最悪の列車とレストラン. 125 words/ 125 の言葉. |
第14回 | Week 14: Make-up Quizzes and presentations for absent students. メイクアップ不在の学生のためのクイズとプレゼンテーション. |
第15回 | Week 15: Course evaluation and explanation. 復習、解説. |
その他
教科書 |
『Inside Reading: Introduction. 』 Authors: Burgmeier, Zimmerman Publisher: Oxford 第9780194416269 版
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
毎週のクイズ / Weekly Quizzes 30% 論文/ Essay 35 % 口頭発表 / Presentation 35% |
質問への対応 | Students should ask questions before class or during office hours. 学生は質問する必要があります 授業前または勤務時間中に。 |
研究室又は 連絡先 |
|
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
次回の海外滞在をもっと楽しめるよう、一緒に勉強しましょう! |