2019年 理工学部 シラバス - 機械工学科
設置情報
科目名 |
英語ⅡA
英語のリスニング力とライティング力の向上
|
||
---|---|---|---|
設置学科 | 機械工学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 桑山 啓子 | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 金曜2 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | F52C |
クラス | 3 | ||
ポリシー | ディプロマ・ポリシー【DP】 カリキュラム・ポリシー【CP】 |
概要
学修到達目標 | ・英語を音声で聞き、その内容を理解できる。 ・外国人と英語でコミュニケーションをとることが出来る。 ・英語で手紙や書類等を書くことが出来る。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
習熟度別クラス編成により、学力に応じたテキストを使用して演習形式で授業を行う。準備学習で解いたテキストの解答を学生が発表して間違えたところと必要なところを教師が説明する。writingの課題に対して授業内で書いた英文は翌週に解説などを行う。シラバスに書いてあるテキストの範囲を早く終えてしまい、時間がある場合にはリスニングの問題を解く。 |
履修条件 | 受講者は7月9日に実施予定のTOEIC L&R IPテストの受験が義務である。 |
授業計画
第1回 | ガイダンス:英語IIAについての説明。(授業の進め方、テキスト、成績評価など) 【事前学習】(30分)テキスト全体を見て、どのようなことを学ぶのか確認する 【事後学習】(30分)授業で説明されたことを踏まえて、テキストの前期の学習する内容全体を確認する。 |
---|---|
第2回 | Unit 1 'Introducing Ourselves':1.Warm-up/ 2.Grammmar Excercise/ 3.Rewrite/ 4.Words with Multiple Meaning-解答と解説 【事前学習】(30分)Unit 1 'Introducing Ourselves':1.Warm-up ~ 4.Words with Multiple Meaningの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 1 'Introducing Ourselves':1.Warm-up ~ 4.Words with Multiple Meaningの間違えたところを復習する。 |
第3回 | Unit 1 'Introducing Ourselves' 前回学んだことの復習、Unit 1 'Introducing Ourselves': 5.Let's Write-1の英文による質問に対する答えを書いてから、2の自己紹介の文を書く。 Unit 2: Warm-up英文の意味を確認、exercise1,2答え合わせ 【事前学習】(30分)Unit 1 'Introducing Ourselves': 5.Let's Writeの1と2の問題を解く。特に2の「自己紹介」の文を予め書いてみる。 【事後学習】(30分)本日学んだことの復習: 5.Let's Writeの1の答えを見直して、間違えた文をもう一回書く。 |
第4回 | Unit 2 'My Dream Has Come True':1.Warm-up本文の復習、/ 2.Grammmar Excercise/ 3.Rewrite/ 4.Words with Multiple Meaning-解答と解説 (listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 2 'My Dream Has Come True'':1.Warm-up ~ 4.Words with Multiple Meaningの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)1.Warm-up ~ 4.Words with Multiple Meaningの間違えたところを復習する。 |
第5回 | Unit 2 'My Dream Has Come True'5.Let's Write-1解答と解説/ 2の英文を書いて提出 Unit 3 'I Found This Film Interesting!:1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 2:5.Let's Write-1,2/ Unit 3 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 2: 5.Let's Write-1とUnit 3:1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習。 |
第6回 | Unit 3 'I Found This Film Interesting! 4.Words with Multiple Meaning~5.Let's Write-1解答と解説/ 2の英文を書いて提出(listeningの練習問題) Unit 4 'Where Do You Come From?':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説 【事前学習】(30分)Unit 3:5.Let's Write-1,2/ Unit 4!:1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 3: 5.Let's Write-1とUnit 4 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習。 |
第7回 | Unit 5 'What Do You Do in Your Free Time?'!:1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 1~unit 4の復習をして小テストの勉強をする。】Unit 5 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 5:1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習 |
第8回 | Unit 5 'What Do You Do in Your Free Time?':5.Let's Write-1解答と解説/ 2の英文を書いて提出 unit 6 'Inviting a Friend to a Party':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 5:5.Let's Write-1,2/ Unit 6 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 5: 5.Let's Write-1とUnit 6 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習。 |
第9回 | unit 6 'Inviting a Friend to a Party':5.Let's Write-1解答と解説/ 2の英文を書いて提出 Unit 7 'What Is Your Blood Type?':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 6:5.Let's Write-1,2/ Unit 7 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 6: 5.Let's Write-1とUnit 7:1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習 |
第10回 | Unit 8 'If I Won the Lottery,...':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分) Unit 8 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。Unit 5 ~ Unit 7の復習小テストの準備をする。 【事後学習】(30分)Unit 8 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習 |
第11回 | Unit 8 'If I Won the Lottery,...':5.Let's Write-1解答と解説/ 2の英文を書いて提出 Unit 9 'How To Make a Great Dish'':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 8:5.Let's Write-1,2/ Unit 9 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 8: 5.Let's Write-1とUnit 9 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習。 |
第12回 | TOEIC L & R Test 模擬試験及び解答と解説 【事前学習】(30分)TOEIC L & R Test の構成や形式をインターネット等で調べる。各Partの特徴を調べて、練習問題があれば問題を解いてみる。 【事後学習】(30分)授業で解いた模擬問題の間違えたところを復習する。 |
第13回 | Unit 9 'How To Make a Great Dish':5.Let's Write-1解答と解説 Unit 10 'Guess She Is!':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの解答と解説(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分) )Unit 9:5.Let's Write-1/Unit 10 :1.Warm-up ~ 3.Rewriteの問題を解く。分からないところをノートに書きだす。 【事後学習】(30分)Unit 9: 5.Let's Write-1/Unit 10 'Introducing Ourselves':1.Warm-up ~ 3.Rewriteの間違えたところを復習する。 |
第14回 | Unit 10 'Guess She Is!':5.Let's Write-1解答と解説/ 2の英文を書いて提出(listeningの練習問題) 【事前学習】(30分)Unit 10:5.Let's Write-1の問題を解く。2の問題に従って英文を書く 【事後学習】(30分)Unit 10: 5.Let's Write-1を授業で学んだことを振り返り、間違えたところを復習 |
第15回 | 平常試験とその解説 【事前学習】(30分)Unit 1 ~ Unit 10の試験範囲を勉強して試験の準備をする。 【事後学習】(30分)試験問題をもう一度解いて、間違えたところを復習する |
その他
教科書 |
吉原、藤森、Hood共著 『Writing Gear』 金星堂 2014年 第10版
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
平常試験 50%、授業内小テスト及び課題など30%、 TOEIC L&R IPテスト 20% |
質問への対応 | 授業後に授業で分からなかったことに関しての質問に対応します。 |
研究室又は 連絡先 |
第1回の授業で説明します。 |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
・毎回和英、英和辞書を持参すること。辞書は本型か電子辞書に限定する。スマートフォン、携帯の辞書機能の使用は認めない。 ・授業中にスマートフォン、携帯を使用することは禁止する。また授業中の飲食も認めない。 ・遅刻、欠席をしないように自己管理をすること。(遅刻は3回で1回の欠席とし、授業回数の3/1を欠席すると単位を取得するのが難しくなる。) |