2019年 理工学部 シラバス - 航空宇宙工学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 航空宇宙工学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 村松・出井 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜4 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | H64A |
クラス | |||
ポリシー | ディプロマ・ポリシー【DP】 カリキュラム・ポリシー【CP】 | ||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
Keyword 高速流体力学,衝撃波,光学可視化,無人機,人力飛行機,プロジェクトマネジメント,システムエンジニアリング |
---|---|
学修到達目標 | 実験,理論解析,数値模擬を駆使し,未知の問題に取り組み,問題発見能力・問題解決能力をを獲得する。 |
授業形態及び 授業方法 |
週1のゼミにより進捗を確認する。 |
履修条件 | 卒研着手条件 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究に対する真摯さ |
---|---|
質問への対応 | 適宜対応する |
研究室又は 連絡先 |
大型風洞実験室 2階 |
オフィスアワー |
金曜 船橋 15:00 ~ 16:00
|
学生への メッセージ |
研究に対して粘り強く取り組めるかどうかを重視する。 |