2019年 理工学部 シラバス - 数学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 数学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 青柳・笠川 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 4 | 曜日時限 | 土曜5 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | N65M |
クラス | |||
ポリシー | ディプロマ・ポリシー【DP】 カリキュラム・ポリシー【CP】 | ||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
本年度は、吉開教授と合同で行うので、吉開教授のシラバスを参照の事 |
---|---|
学修到達目標 | 本年度は、吉開教授と合同で行うので、吉開教授のシラバスを参照の事 |
授業形態及び 授業方法 |
本年度は、吉開教授と合同で行うので、吉開教授のシラバスを参照の事 |
履修条件 | 本年度は、吉開教授と合同で行うので、吉開教授のシラバスを参照の事 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
本年度は、吉開教授と合同で行うので、吉開教授のシラバスを参照の事 |
---|---|
質問への対応 | 本年度は、吉開教授と合同で行うので、吉開教授のシラバスを参照の事 |
研究室又は 連絡先 |
研究室:駿河台校舎 タワースコラ 14 階 1403 室 Tel: 03-3259-0864(研究室) e-mail: kurino@math.cst.nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
金曜 駿河台 12:30 ~ 13:30 駿河台校舎 駿河台校舎 タワースコラ 14 階 1403 室
|
学生への メッセージ |
ゼミの時に研究室に来るのではなく、毎日、タワースコラ 13 階 1313 室に来て、荷物を置いてから、講義に行き、空いている時間は、タワースコラ 13 階 1313 室室で過ごすような生活を標準と考えています。 |