2019年 大学院理工学研究科 シラバス - 物質応用化学専攻
設置情報
科目名 | 物質化学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 物質応用化学専攻 | 学年 | 1年 3年 |
担当者 | 大月 穣 | 履修期 | 年間 |
単位 | 0 | 曜日時限 | 土曜5 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | L65B L66B |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
物質化学領域の各研究室において,高分子,超分子,無機材料,有機合成に関する研究に取り組む. |
---|---|
学修到達目標 | 高分子,超分子,無機材料,有機合成に関する研究の実践を通して,それぞれの分野の専門知識と研究能力,課題設定能力を身につける. |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
研究のプロセスによるオン・ザ・ジョブ・トレーニング方式 |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
化学系修士課程レベルの学力を身につけておくこと. |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
物質化学領域の各研究室において,研究への取り組みを総合的に判断する. |
---|---|
質問への対応 | |
研究室又は 連絡先 |
|
オフィスアワー |
月曜 駿河台 10:00 ~ 10:30
|
学生への メッセージ |
研究を通して自分の能力を高めるとともに,研究成果を特許,学会発表,論文発表に結び付けられるよう,努力してください. |