2020年 理工学部 シラバス - 建築学科
設置情報
| 科目名 | 英語ⅠB | ||
|---|---|---|---|
| 設置学科 | 建築学科 | 学年 | 1年 |
| 担当者 | 冨樫 壮央 | 履修期 | 後期 |
| 単位 | 1 | 曜日時限 | 火曜1 |
| 校舎 | 船橋 | 時間割CD | C21H |
| クラス | 建築-3 | ||
概要
| 学修到達目標 | 本講座では、既習の文法事項の整理・確認を行いながら、英語読解力を養成することに主眼を置く。講義を通して、英文構造を意識した読解ができるようになる。 |
|---|---|
| 授業形態及び 授業方法 |
本講座は「メディアを利用して実施」する。具体的には、TOEIC L&R 試験を想定した準拠テキストを使用し、「動画視聴および課題研究」によるオンデマンド方式による講義を行う。 |
| 履修条件 | 初回授業に参加すること。 |
授業計画
| 第1回 | Unit 8: [読解]Virtual love を講読し、AI と OS の社会的影響を探る[文法]助動詞の種類と働き(1) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)文法事項の熟読 (90分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
|---|---|
| 第2回 | Unit 8: [読解]Virtual love を講読し、AI と OS の社会的影響を探る[文法]助動詞の種類と働き(2) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)文法事項の熟読 (90分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第3回 | Unit 9: [読解]Otaku and proud! を講読し、「アキバ文化」の実体を探る[文法]受動態と能動態(1) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)文法事項の熟読 (90分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第4回 | Unit 9: [読解]Otaku and proud! を講読し、「アキバ文化」の実体を探る[文法]受動態と能動態(2) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)文法事項の熟読 (90分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第5回 | Unit 10: [読解]How superstitious is Japan? を講読し、日本における食文化の多様性を探る[文法]準動詞(不定詞・動名詞・分詞)(1) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)文法事項の熟読 (90分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第6回 | Unit 10: [読解]How superstitious is Japan? を講読し、日本における食文化の多様性を探る[文法]準動詞(不定詞・動名詞・分詞)(2) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第7回 | Unit 12: [読解]The grey area of gambling を講読し、日本のギャンブル事情を探る[文法]関係詞の種類と働き(1) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)文法事項の熟読 (90分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第8回 | Unit 12: [読解]The grey area of gambling を講読し、日本のギャンブル事情を探る[文法]関係詞の種類と働き(2) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第9回 | Unit 13: [読解]Pokemon: Do we really have to catch'em all? を講読し、「ポケモン」の認知度と魅力を探る[文法]時制の働き(1) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第10回 | Unit 13: [読解]Pokemon: Do we really have to catch'em all? を講読し、「ポケモン」の認知度と魅力を探る[文法]時制の働き(2) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第11回 | Unit 14: [読解]J-pop production companies を講読し、J-ポップ産業の実体を探る[文法]関係詞の種類と働き(1) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第12回 | Unit 14: [読解]J-pop production companies を講読し、J-ポップ産業の実体を探る[文法]関係詞の種類と働き(2) 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第13回 | Unit 15: [読解]Pop peace を講読し、ポップカルチャーと世界平和の関係を探る[文法]関係詞の種類と働き 【事前学習】(1)英文読解(所定箇所)(2)Let's try (60分) 【事後学習】ノート・テイキング(動画説明の整理および理解確認)(90分) |
| 第14回 | 授業内試験および解説:前学期に学習した事項の理解度の確認を図る 【事前学習】前学期に学習した事項の要点をまとめ、理解度を確認する(90分) 【事後学習】理解できなかった問題を整理し、理解に努める(60分) |
| 第15回 | 授業内試験のフィードバック |
その他
| 教科書 |
Stuart Gale 他 『Japan Goes Global!』 NAN'UN-DO 2018年 第1版
|
|---|---|
| 参考書 | |
| 成績評価の方法 及び基準 |
(1)試験(35%) (2)課題(65%) |
| 質問への対応 | 授業中に理解できないところがあった場合、質問内容を整理し、個人アドレスに質問すること。また、質問の際は、下記の事項を遵守すること。 (1)本文に「氏名・学科・開講時限」を明記すること。 (2)個人アドレス以外への質問には回答できない。 |
| 研究室又は 連絡先 |
個人アドレス:tko-togashi@keh.biglobe.ne.jp |
| オフィスアワー |
火曜 船橋 12:13 ~ 13:00
|
| 学生への メッセージ |
地道な努力を続けてください。 |