2023年 理工学部 シラバス - 物理学科
設置情報
科目名 | 英語ⅠA | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 物理学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 秋庭 大悟 | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 金曜1 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | M51A |
クラス | 1 |
概要
学修到達目標 | 英文読解の基礎となる技術を身に着けることができる。基本的な文法項目を復習し、より高度な英文を読解するための基礎を固めることができる。 本授業科目はDP1・2及びCP1・2に該当しています |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
この授業は対面で実施します。 各回の授業は前半に読解の基礎を固めるための文法演習を行い、後半に教科書の長文読解を行います。長文読解の授業では事前に長文を読んでもらいレポートを提出してもらいます。提出されたレポートの内容に基づいて授業を行います。 毎授業後、毎回授業内容に関するアンケートを取ります。アンケートに書かれた授業内容に関する質問などは次の授業で説明をします。 |
履修条件 | 長文読解の事前レポートを必ず提出すること。 |
授業計画
第1回 | 授業の概要の説明 |
---|---|
第2回 | 文法演習 現在形 Unit 1 Reading 2 Changing Eating Habits in Italy (1) 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第3回 | 文法演習 過去形 Unit 1 Reading 2 Changing Eating Habits in Italy (2) 小テスト① 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第4回 | 文法演習:完了形① Unit 1 Reading 2 Changing Eating Habits in Italy (3) 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第5回 | 文法演習 完了形② Unit 1 Reading 2 Changing Eating Habits in Italy (4) 確認テスト① 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第6回 | 文法演習 未来表現 Unit 2 Reading 1 University Courses: Business VS Engineering (1) 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第7回 | 文法演習 時制のまとめ Unit 2 Reading 1 University Courses: Business VS Engineering (2) 小テスト② 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第8回 | 文法演習 助動詞① Unit 2 Reading 1 University Courses: Business VS Engineering (3) 確認テスト② 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第9回 | 文法演習 助動詞② Unit 2 Reading 2 Distance Learning VS Face-to-Face Learning (1) 小テスト ③ 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第10回 | 文法演習 疑問文① Unit 2 Reading 2 Distance Learning VS Face-to-Face Learning (2) 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第11回 | 文法演習 疑問文② Unit 2 Reading 2 Distance Learning VS Face-to-Face Learning (3) 確認テスト③ 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第12回 | 文法演習 受動態① Unit 4 Reading 2 Combatting Drought in Rural Africa (1) 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第13回 | 文法演習 受動態② Unit 4 Reading 2 Combatting Drought in Rural Africa (2) 小テスト ④ 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第14回 | Unit 4 Reading 2 Combatting Drought in Rural Africa (3) 確認テスト④ 予習 テキストの指定個所の精読(30分) 復習 授業の復習、文法項目の再確認(30分) |
第15回 | 学期のまとめ 学期末課題 予習 課題に向けた学習(90分) 復習 課題の復習(30分) |
その他
教科書 |
Chris Sowton and Alan S. Kennedy, Unlock 4 Reading, Writing & Critical Thinking, Cambridge University Press , 2019, 2 edition
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
授業内活動[20%]、小テスト[20%]、確認テスト[30%]、学期末課題[30%] 授業を5回以上欠席した場合は成績評価の対象外とします(遅刻は2回で欠席1回として扱います)。 |
質問への対応 | Google Classroom、毎授業実施するアンケート、および、メールにて受け付けます。 |
研究室又は 連絡先 |
船橋校舎5号館543B akiba.daigo[at]nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
水曜 船橋 12:20 ~ 13:10
|
学生への メッセージ |