2023年 理工学部 シラバス - 数学科
設置情報
科目名 | 英語ⅠB | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 数学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 井内 千紗 | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 水曜1 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | N31F |
クラス | 3 |
概要
学修到達目標 | 英語IAの内容を引き継ぎ、初歩的な読解力の養成を目的とする。基本的な文法項目の整理・確認を行いながら、文の構成を把握した上で英文の内容を正確に理解できることをめざす。 本授業科目はDP1・2及びCP1・2に該当する。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
対面授業。各回共通テーマに基づく100語および200語程度の英文読解を軸に、以下の演習を行う。 (1) 英文の大意を把握し、単語を確認する。 (2) 英文に出てきた文法事項を確認し、演習問題を解く。 (3) 英文を繰り返し読みながら内容理解を深め、自分の言葉で英文の内容を説明する。 (4) ユニット毎に理解度を確認するための小テストを実施する。 |
履修条件 | 必修科目。事前学習と事後学習を徹底する。 |
授業計画
第1回 | ガイダンス・英語IAで学習した内容の復習 [事前学習(30分)]英語IAで学習した内容の復習。 [事後学習(30分)]授業内で使用したワークシートの内容を振り返る。 |
---|---|
第2回 | Unit 13: Do Animals Know Things We Don't Know?/ 時を表す前置詞 [事前学習(30分)]テキストP.71の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第3回 | Unit 14: Godiva: The Chocolate and the Lady/ 場所を表す前置詞 小テスト1 [事前学習(30分)]テキストP.76の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第4回 | Unit 15: Aloha Hawaii/ 不定詞・動名詞 小テスト2 [事前学習(30分)]テキストP.81の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第5回 | Unit 16: Everyone Loves a Circus/ 現在完了 小テスト3 [事前学習(30分)]テキストP.86の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第6回 | Unit 17: Text Messaging/ too・enough 小テスト4 [事前学習(30分)]テキストP.91の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第7回 | Unit 18: What Type Are you?/ 句動詞・イディオム 小テスト5 [事前学習(30分)]テキストP.96の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第8回 | Unit 19: Japanese Food Customs/ 受動態 小テスト6 [事前学習(30分)]テキストP.101の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第9回 | Unit 20: Mascot Characters/ 5文型 小テスト7 [事前学習(30分)]テキストP.106の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第10回 | Unit 21: Trees, One of Nature's Wonders/ 比較 小テスト8 [事前学習(30分)]テキストP.111の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第11回 | Unit 22: Koban at Your Service/ 語句や文をつなぐ接続詞 小テスト9 [事前学習(30分)]テキストP.116の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第12回 | Unit 23: 3-D Printers/ 時や理由などを表す接続詞 小テスト10 [事前学習(30分)]テキストP.121の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第13回 | Unit 24: Fashion Trends Start Here/ 関係詞節 小テスト11 [事前学習(30分)]テキストP.126の問題を解く。 [事後学習(30分)]授業で読解したテキストを繰り返し読む(音読を含む)。文法事項を整理する。 |
第14回 | 後期に学習した内容の復習・理解度確認試験 [事前学習(60分)]Unit 13から24で学んだ内容(特に文法事項・語彙)を復習する。 |
第15回 | 理解度確認試験のフィードバック・解説および総まとめ [事後学習(60分)]理解度確認試験で正解できなかった問題について、テキストやノートを参照しながら振り返る。 |
その他
教科書 |
Robert Hickling/ Misato Usukura 『Reading Steps』 金星堂 2015年
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
授業参加: 20% 小テスト: 30% 理解度確認試験: 50% |
質問への対応 | 下記メールアドレスにメールで連絡のこと。 (メールに授業曜日・時限、学生番号、氏名を明記してください。) |
研究室又は 連絡先 |
ishibe.chisa22@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |