2023年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 | 英語特殊講義B | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 3年 |
担当者 | 鷲尾 郁 | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 月曜2 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | U12M |
クラス | 他、すべての科目 | ||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
学修到達目標 | ・時事的な社会問題、文化的事象に関するトピックをとりあげたニュース映像の視聴、英文エッセイの精読を通して各事象への理解を深めることができる。また、英語の能力全般のさらなる向上を目指し、単語、文法事項の復習等もあわせて行っていく。 ・本授業科目はDP1・2・6及びCP1・2・6に該当しています。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
・本コースはすべての授業回を「対面授業」で実施します。 ・基本的にはテキストにそって進めます。1回の授業につき1Lessonを目安に進めていく予定。 |
履修条件 | ・これまで身につけてきた英語の文法事項を再確認しておくことが望ましい。 |
授業計画
第1回 | 初回ガイダンス、授業の進め方についての説明 【事後学習】教科書ならびに授業の進め方の確認。(60分) |
---|---|
第2回 | Lesson1 Natural vs Artificial 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第3回 | Lesson2 Relocating vs Protecting Buildings 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第4回 | Lesson3 Disease Prevention vs Economic Growth 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第5回 | Lesson4 Extracurricular Activity vs Studying Hard 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第6回 | Lesson5 Traditional Living vs Urbanization 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第7回 | Lesson6 Fair Trade vs Free Trade 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第8回 | Lesson7 Environmental Activism vs International Agreement 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第9回 | Lesson8 Alternative vs Fossil Fuel 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第10回 | Lesson9 Vegetarian vs Meat Eaters 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第11回 | Lesson10 Endangered Species vs Diplomacy 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第12回 | Lesson11 Old vs New Industries 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第13回 | Lesson12 Needed vs Not Needed 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第14回 | Lesson13 Traditional vs Innovative 【事前学習】Reading部分の精読、文法事項、語彙等の確認 (30分) 【事後学習】Listening Sectionの復習 (30分) |
第15回 | 理解度確認試験とその解説 ※試験終了後、必要に応じて解説を行います。 【事前学習】理解度確認試験への準備 (60分) |
その他
教科書 |
宍戸真 他 『AFP World News Report 6 (AFPニュースで見る世界6)』 成美堂 2022年
(ISBN:9784791972500)
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
授業参加:50% 学期末の理解度確認試験:50% |
質問への対応 | 授業の前後に直接申し出ること。また、下記の教員アドレスからメールでの質問等も可能。 |
研究室又は 連絡先 |
教員メールアドレス:washio.iku20@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
授業の進め方の詳細は初回授業時に説明します。 |