2024年 理工学部 シラバス - 電子工学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 電子工学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 今池・芦澤 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | J66A |
クラス | |||
履修系統図 | 履修系統図の確認 | ||
その他 | 実務経験のある教員による授業科目 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
アンテナ工学/電磁波工学 各種アンテナ/ 電磁メタマテリアル/電波伝搬/アンテナシステムなど |
---|---|
学修到達目標 | 研究活動を通じて、問題設定力、課題解決力、コミュニケーション力、プレゼンテーション力を高めることを目標とします。 |
授業形態及び 授業方法 |
研究テーマについて研究を自発的に行い、指導教員とのディスカッションにより疑問点や問題点を解決し、定期的な研究発表を行います。 また、担当教員の電機メーカにおける研究・開発経験を活かして、研究の進め方、考え方等について指導します。 |
履修条件 | アンテナや電磁波に関心を持っていることが望ましいです。 |
ディプロマ・ポリシー(DP)及びカリキュラム・ポリシー(CP)との関連 | 本授業科目はDP1・2・3・4・5・6・7・8及びCP1・2・3・4・5・6・7・8に該当しています。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究に取り組む姿勢、研究成果を総合的に評価します。 |
---|---|
質問への対応 | 随時 |
研究室又は 連絡先 |
4号館435室 takikawa.michio@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
金曜 船橋 09:00 ~ 10:30
|
学生への メッセージ |
楽しく研究しましょう。 |