日本大学理工学部

2024年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎

設置情報

科目名 教)金属加工
設置学科 一般教育 学年 2年
担当者 山口 信幸 履修期 前期
単位 2 曜日時限 木曜6
校舎 駿河台 時間割CD Y46A
クラス

概要

学修到達目標
授業形態及び
授業方法
履修条件
ディプロマ・ポリシー(DP)及びカリキュラム・ポリシー(CP)との関連

授業計画

第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回

その他

教科書
山口克彦、沖本邦郎 『材料加工プロセス ーもの作りの基礎ー』
田中義信、津和秀夫、井川直哉 『精密工作法 上・下』
臼井英治、松村 隆 『機械製作法要論』 東京電機大学出版局
本唯雄、蓮尾諭吉、安部政見、宗川浩也、伊藤公夫、吉田幸司 『JISによる機械製図法』 東京電機大学出版局 2008年
参考書
中里為成 『機械製図のおはなし』
新日鉄住金(株)編著 『鉄と鉄鋼がわかる本』
井上忠信 『金属加工が一番わかる』
海野邦昭 『トコトンやさしい金属加工の本』
新井武二 『実用レーザ切断・溶接加工』
成績評価の方法
及び基準
質問への対応
研究室又は
連絡先
オフィスアワー  
学生への
メッセージ
Copyright 2024 Nihon University College of Science and Technology. All rights reserved.