2024年 大学院理工学研究科 シラバス - 数学専攻
設置情報
科目名 | 応用数学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 数学専攻 | 学年 | 2年 |
担当者 | 平石 秀史 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | N66D |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
アルゴリズム理論 |
---|---|
学修到達目標 | 古典/量子アルゴリズム理論の文献を読み、厳密・近似・乱拓・量子計算など様々なフレームワークにおけるアルゴリズム設計の先端の手法を学ぶ |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
対面でのセミナー形式で行う |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
アルゴリズム理論の基礎的な知識 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
セミナーでの発表内容により評価を行う |
---|---|
質問への対応 | |
研究室又は 連絡先 |
授業中に指示する |
オフィスアワー |
木曜 駿河台 16:00 ~ 17:00
|
学生への メッセージ |