2024年 大学院理工学研究科 シラバス - 電気工学専攻
設置情報
科目名 | 通信・情報・音響特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 電気工学専攻 | 学年 | 1年 2年 |
担当者 | 戸田 健 | 履修期 | 年間 |
単位 | 8 | 曜日時限 | 土曜4 土曜5 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | I64F I65F |
クラス | |||
その他 | 実務経験のある教員による授業科目 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
無線通信,生体医工学,ミリ波レーダセンシング,WiFiベースセンシング,データサイエンス |
---|---|
学修到達目標 | 研究を通じて、卒業後研究者・技術者として自立し高度な専門的業務に従事する能力を修得するために、以下の能力を達成目標とする: ・事象を注意深く観察して問題を発見し,解決策を提案することができる ・集団のなかで連携しながら,協働者の力を引き出し,その活躍を支援することができる ・謙虚に自己を見つめ,振り返りを通じて自己を高めることができる |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
教員と随時ディスカッションを行いながら研究を進める。また研究室全体で週一度の進捗報告や発表会を通して,関連研究メンバーとの情報共有を行いながら効率よく研究を進める. (使用言語:日本語,英語) |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
Matlab及びC#によるプログラミング |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究成果 |
---|---|
質問への対応 | 研究室での対面、Zoomによるオンライン及びメール等で随時対応する。 |
研究室又は 連絡先 |
研究室:駿河台校舎理工学部タワースコラ15F 1505 E-mail: toda.takeshi@nihon-u.ac.jp Tel: 03-3259-0791 |
オフィスアワー |
月曜 駿河台 12:15 ~ 13:15
|
学生への メッセージ |