2024年 大学院理工学研究科 シラバス - 情報科学専攻
設置情報
科目名 | 組込みシステム・システム工学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 情報科学専攻 | 学年 | 1年 2年 |
担当者 | 望月 寛 | 履修期 | 年間 |
単位 | 8 | 曜日時限 | 土曜3 土曜4 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | K63E K64E |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
組込みシステム・システム工学分野 鉄道信号システム,組込みシステム,通信システムなどに関する研究 |
---|---|
学修到達目標 | 自立的に研究を遂行する能力を醸成するとともに,学会発表などを通じ論文,プレゼンテーション能力を習得することができる. |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
「対面授業」 研究室にて実施、国内外を含めた学会発表 |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
システム構築の上で必要なC言語などのソフトウェア技術,および組込みデバイス周辺回路などのハードウェア技術を有していること. |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
研究の遂行能力,論文,発表 |
---|---|
質問への対応 | 歓迎 |
研究室又は 連絡先 |
望月寛(船橋校舎2号館244室) mochiduki.hiroshi@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
木曜 船橋 10:40 ~ 11:40 望月 寛
|
学生への メッセージ |
研究に意欲的に取り組み,自立的な研究者・技術者になれるよう努力してほしい. |