日本大学理工学部

2025年 理工学部 シラバス - 航空宇宙工学科

設置情報

科目名 ロケットエンジン
設置学科 航空宇宙工学科 学年 4年
担当者 髙橋 賢一 履修期 後期
単位 2 曜日時限 火曜2
校舎 船橋 時間割CD H22G
クラス
履修系統図 履修系統図の確認

概要

学修到達目標
授業形態及び
授業方法
履修条件
ディプロマ・ポリシー(DP)及びカリキュラム・ポリシー(CP)との関連

授業計画

第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回

その他

教科書
桑原卓雄 『ロケットエンジン概論』 産業図書 2009年 第1版
参考書
George P. Sutton, Oscar Biblarz, Rocket Propulsion Elements, John Wiley & Sons, 2017, 9 edition
Luigi T. DeLuca, Toru Shimada, Valery P. Sinditskii, Max Calabro, Chemical Rocket Propulsion, Springer Aerospace Technology, 2017
宮澤政文 『宇宙ロケット工学入門』 朝倉書店 2016年
中村佳朗 『ロケットエンジン』 森北出版 2004年
Don Edberg, Willie Costa, Design of Rockets and Space Launch Vehicles, AIAA, 2020
成績評価の方法
及び基準
定期試験等に
ついて
質問への対応
研究室又は
連絡先
オフィスアワー
木曜 船橋 13:00 ~ 16:00
学生への
メッセージ
Copyright 2025 Nihon University College of Science and Technology. All rights reserved.