2025年 理工学部 シラバス - 数学科
設置情報
科目名 | 英語ⅠA | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 数学科 | 学年 | 1年 |
担当者 | 一瀨 厚一 | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 水曜1 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | N31A |
クラス | 1 |
概要
学修到達目標 | ・英語の語彙力や文法の知識を強化し、英字新聞やペーパーバックなどを読むための読解力を養うことができる。 ・比較的長い英文の内容を理解し、要約することができる。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
対面授業で行う。 授業は演習形式で行われる。受講者には英文の要約を発表をしてもらったり、英文に関する読解問題を解き、なぜそのように考えたのかを説明してもらったりする。 小テストのフィードバックについては、授業内で随時行う。 |
履修条件 | 指定されたクラスで受講すること。 授業開始から30分以内の入室は遅刻、授業開始から30分以上過ぎてからの入室は欠席として扱います。 遅刻3回で欠席1回と扱います。 交通機関の遅延等、帰責事由がない場合の遅刻・欠席については担当教員にお知らせください。 |
ディプロマ・ポリシー(DP)及びカリキュラム・ポリシー(CP)との関連 | 本授業科目はDP1・2及びCP1・2に該当しています。 |
授業計画
第1回 | イントロダクション: 授業の進め方や英語の学修方法について | 【事前学修】 シラバスを熟読する。 ノートを持参する。 【事後学修】 授業で説明された英語の学修方法を復習する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
---|---|---|---|
第2回 | 5文型 単語テスト①:no. 1-100 | 【事前学修】 単語テスト①の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第3回 | 動詞の時制(現在・過去・未来・進行形) 単語テスト②:no. 101-200 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト②の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第4回 | 動詞の時制(完了形)と受動態 単語テスト復習①:no. 1-200 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト復習①の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第5回 | 単語テスト③:no. 201-300 リーディング・英文法に関する小テスト① | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト③の範囲の英単語を暗記してくる。 リーディング・英文法に関する小テスト①の準備をしてくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 小テストでわからなかった英文法を復習する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第6回 | 名詞・代名詞 単語テスト④:no. 301-400 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト④の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第7回 | 冠詞 単語テスト復習②:no. 201-400 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト復習②の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第8回 | 単語テスト⑤:no. 401-500 リーディング・英文法に関する小テスト② | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト⑤の範囲の英単語を暗記してくる。 リーディング・英文法に関する小テスト②の準備をしてくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 小テストでわからなかった英文法を復習する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第9回 | 形容詞・副詞 単語テスト⑥:501-600 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト⑥の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第10回 | 比較 単語テスト復習③:no. 401-600 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト復習③の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第11回 | 単語テスト⑦:no. 601-700 リーディング・英文法に関する小テスト③ | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト⑦の範囲の英単語を暗記してくる。 リーディング・英文法に関する小テスト③の準備をしてくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 小テストでわからなかった英文法を復習する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第12回 | 前置詞 単語テスト⑧:no. 701-800 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト⑧の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第13回 | 不定詞 単語テスト復習④:no. 601-800 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト復習④の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第14回 | 単語テスト⑨:no. 801-900 リーディング・英文法に関する小テスト④ | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト⑨の範囲の英単語を暗記してくる。 リーディング・英文法に関する小テスト④の準備をしてくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 小テストでわからなかった英文法を復習する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
第15回 | 動名詞・分詞 単語テスト⑩:no. 901-1000 | 【事前学修】 前回の授業で学修した英文法や英文解釈について復習する。 単語テスト⑩の範囲の英単語を暗記してくる。 【事後学修】 理解が不十分な英文法や英文解釈を、授業での説明をもとに復習する。 単語テストで間違えた英単語の意味を確認し暗記する。 | 【事前学修】 0.5時間 【事後学修】 0.5時間 |
その他
教科書 |
『英検準1級 でる順パス単』 旺文社 2021年 第5版
|
---|---|
参考書 |
参考書は使用しませんが、英和辞典(電子・紙どちらでも可)を持参してください。
PCやスマホので検索することは認めません。
|
成績評価の方法 及び基準 |
単語テスト(小テスト):70% リーディング・英文法に関する小テスト:30% |
定期試験等に ついて |
平常点やレポート等の課題による評価予定 |
質問への対応 | 授業後およびメールにて受け付けます。 |
研究室又は 連絡先 |
ichinose.koichi24@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |