2025年 理工学部 シラバス - 数学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 数学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 青柳・伊藤 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 4 | 曜日時限 | 土曜5 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | N65M |
クラス | |||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
数学的発想による諸問題の解決。代数学を中心とする複合領域。ゲームにひそむ数理。 以上のいずれか一つまたは複数。 GeoGebra等のソフトを用いた教材研究。 |
---|---|
学修到達目標 | 数学の問題を解くために必要な重要な考え方を浮き彫りにし、 実際に問題を解くことにより、その考え方を身につける。 |
授業形態及び 授業方法 |
対面での授業とする. 参考書:一松 信 「石取りゲームの数理」(森北出版)他 いくつかの参考書を1人1セクションずつ交代で輪講するとともに、その中で述べられている問題をすべて解く。 |
履修条件 | 卒研着手条件のとおり。必修科目。 |
ディプロマ・ポリシー(DP)及びカリキュラム・ポリシー(CP)との関連 | 本授業科目はDP1・2・4・6・7・8及びCP1・2・4・6・7・8に該当しています。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
出席および発表内容による。 |
---|---|
定期試験等に ついて |
平常点やレポート等の課題による評価予定 |
質問への対応 | オフィスアワー:月曜日・12時00分~13時00分・タワースコラS1409室 |
研究室又は 連絡先 |
タワースコラS1409室 連絡先はCST-VOICEの共通教材に記載 |
オフィスアワー |
月曜 駿河台 12:00 ~ 13:00 S1409
|
学生への メッセージ |
無断欠席はしないように。 |