2025年 大学院理工学研究科 シラバス - 建築学専攻
設置情報
科目名 | 防災工学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 建築学専攻 | 学年 | 3年 |
担当者 | 秦 一平 | 履修期 | 年間 |
単位 | 8 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | C66K |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
制振構造・免震構造の簡易設計方法の構築 構造物に適用する免震・制振システムの開発研究 都市災害軽減のための災害システムの研究 |
---|---|
学修到達目標 | 制振・免震構造及び耐震構造に関する研究を社会的背景を基軸に構成できる研究を実施する |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
1か月に1度のマスター会を実施し,研究の進捗状況の報告および成果を発表しながら,研究をすすめる. |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
振動工学・地震工学・構造力学 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
博士後期課程にふさわしい人材であり,研究を自ら構築できること, 査読付き論文の提出など,国際会議での研究発表を考慮して評価する. |
---|---|
質問への対応 | 随時 |
研究室又は 連絡先 |
|
オフィスアワー |
火曜 駿河台 11:00 ~ 13:00
|
学生への メッセージ |