2025年 大学院理工学研究科 シラバス - 数学専攻
設置情報
科目名 | 解析学特別研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 数学専攻 | 学年 | 1年 2年 3年 |
担当者 | 西川 貴雄 | 履修期 | 年間 |
単位 | 8 | 曜日時限 | 土曜4 土曜5 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | N64I N65I N66I |
クラス |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
確率論・確率過程論 |
---|---|
学修到達目標 | 確率論および確率過程論の理論を学び、習得する。 |
研究指導の計画・ 研究指導の方法 (授業形態・授業 方法) |
原則として対面講義で実施し、専門書・論文を輪講する、もしくは研究の進捗を発表する形式で進める。 |
準備学習(予習・ 復習等)の内容・ 受講のための 予備知識 |
確率論・解析学について、研究を行うに十分な知識。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
発表内容を含む平常点により評価する。 |
---|---|
質問への対応 | 授業中・授業後の口頭による質問、下記研究室の訪問、メールによる質問のいずれにも対応する。 |
研究室又は 連絡先 |
駿河台校舎タワースコラS1416研究室 メールアドレスおよび電話番号については、最初の授業の際に告知する。 |
オフィスアワー |
木曜 駿河台 17:00 ~ 18:00 駿河台校舎タワースコラS1416研究室
|
学生への メッセージ |
わからないことを放置せず、理解できるまでの努力・時間を惜しまないで頂きたい。 |