2021年 理工学部 シラバス - 土木工学科
設置情報
科目名 | 卒業研究 | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 土木工学科 | 学年 | 4年 |
担当者 | 梅村・大沢 他 | 履修期 | 年間 |
単位 | 6 | 曜日時限 | 土曜6 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | A66M |
クラス | |||
履修系統図 | 履修系統図の確認 |
概要
研究テーマ 及び研究領域 |
構造やデザインに関するものづくりを研究テーマとしています。人々の生活を支える構造技術を理解し、人々の利用する空間をデザインすることに着目し、研究領域としては、構造システム、複合構造、構造解析、構造モデル、橋梁史、土木史、土木デザイン、景観、造形、可視技術、空間を対象とします。スタジオ(実験室)を有する研究室のため、模型製作、構造実験も可能です。 |
---|---|
学修到達目標 | 各自が興味のあるテーマを相談しながら、研究方法を相談し、研究計画を立てます。そのテーマに関する資料収集、情報分析、創作活動を行い、状況調査、模型製作、構造解析など行なうことにより、客観的に分析し考察した上で、最終的には、論文形式にまとめます。なお,原則対面形式行い,一部オンライン形式(同時双方向型)でも行います. |
授業形態及び 授業方法 |
定期的に打ち合わせを行い、そのときに各自がまとめてきた打ち合わせメモをたたき台として議論を交わし、研究を進めていく。また最終発表会を含め3回程度、発表の練習を行う。テーマによっては、外部実務者も交えた議論とします。 |
履修条件 | ものづくりに興味があり、積極的な人大歓迎です。 |
その他
成績評価の方法 及び基準 |
1年間の卒業研究への取り組み状況、卒業研究発表会での発表内容、提出された論文で判断する。 |
---|---|
質問への対応 | 卒業研究打合せ時及び直接面談(事前にアポイントメントをとること) |
研究室又は 連絡先 |
駿河台校舎 3号館338室 TEL 03-3259-0666 メールアドレス seki@civil.cst.nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー |
水曜 駿河台 12:10 ~ 12:40
|
学生への メッセージ |
橋やデザインを職業として考えている構造エンジニア、土木設計家、公務員を対象として、実社会に即した研究室としています。人々を支える構造技術を礎に、人々に感動を与えるデザインセンスを磨き、ものづくりの楽しさ、辛さ、苦しさ、感動を共感できる人材を育てたいと思います。 |