2021年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 | ドイツ語Ⅱ | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 1年 |
担当者 | 時田 伊津子 | 履修期 | 後期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 水曜4 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | P34F |
クラス | 建築学科2 |
概要
学修到達目標 | ドイツ語の基礎を学ぶ。日常生活で必要な表現を使用したり、簡単な会話が理解できるようにする。基本的な文法事項を理解し、短い文章を読めるようにする。ドイツ語検定試験4級程度のレベルを目指す。あわせて、ドイツ語圏の文化や生活にも触れ、日本や他の国々に対する多角的な視点を養うための手がかりを得る。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
「オンデマンド型授業」 はじめに、前回の授業の内容についてLMSで小テストを実施する。次に各課の導入の内容を確認する。予習した会話の映像を見るもしくは音声を聞いた後、文の内容を確認し、解説を行う。その後、発音練習をする。文法事項を説明し、オンデマンドやLMSで口頭練習、文法練習に取り組む。 |
履修条件 | ドイツ語I(もしくはドイツ語初級I, 文法I)を履修済みであること。あるいは同等の学力を証明できること。 初回授業に必ず出席すること。定員に達した場合は抽選(前期ドイツ語Iの受講者優先)を行い、以後の受講は受け入れない。 社会コミュニケーションサブメジャーコース設置科目 |
授業計画
第1回 | 授業の概説、前期の復習 【事前学習】シラバスを読み、ドイツ語Iで学んだ内容を復習する(30分) 【事後学習】授業中に取り組んだ問題のうち解答できなかった部分について教科書などの解説を読み直し、練習問題を解く(30分) |
---|---|
第2回 | Lektion 5 Gesundheit: 導入、1. 人称代名詞の3格・4格 【事前学習】Dialog 1の和訳(30分) 【事後学習】人称代名詞の3格・4格を使えるようにする(30分) |
第3回 | Lektion 5 Gesundheit: 2. 時刻の表現 【事前学習】Dialog 2の和訳(30分) 【事後学習】時刻の表現を使えるようにする(30分) |
第4回 | Lektion 5 Gesundheit: 3. 分離動詞 【事前学習】Dialog 3の和訳(30分) 【事後学習】分離動詞の意味や用法を理解して使えるようにする(30分) |
第5回 | Lektion 6 Einkaufen: 導入、1. 話法の助動詞(1) 【事前学習】Dialog 1の和訳(30分) 【事後学習】話法の助動詞können, sollen, möchteの意味や用法を理解して使えるようにする(30分) |
第6回 | Lektion 6 Einkaufen: 1. 話法の助動詞(2) 【事前学習】Dialog 2の和訳(30分) 【事後学習】話法の助動詞wollen müssen, dürfenの意味や用法を理解して使えるようにする(30分) |
第7回 | Lektion 6 Einkaufen: 2. 命令形 【事前学習】Dialog 3の和訳(30分) 【事後学習】命令形を使えるようにする(30分) |
第8回 | Lektion 5, 6の復習: 人称代名詞、分離動詞、話法の助動詞 【事前学習】Lektion 5, 6の内容を確認する(30分) 【事後学習】習得できていなかった部分を復習する(30分) |
第9回 | Lektion 7 München: 導入、1. 3・4格支配の前置詞 【事前学習】Dialog 1の和訳(30分) 【事後学習】3・4格支配の前置詞を理解する(30分) |
第10回 | Lektion 7 München: 2. 並列接続詞 【事前学習】Dialog 2の和訳(30分) 【事後学習】並列接続詞を使えるようにする(30分) |
第11回 | Lektion 8 Nach dem Urlaub: 導入、1. 現在完了形(1) 【事前学習】Dialog 1の和訳(30分) 【事後学習】現在完了形を使えるようにする(30分) |
第12回 | Lektion 8 Nach dem Urlaub: 1. 現在完了形(2) 【事前学習】指定の練習問題に取り組む(30分) 【事後学習】不規則変化動詞の三基本形を理解する(30分) |
第13回 | Lektion 8 Nach dem Urlaub: 2. 過去形 【事前学習】Dialog 2の和訳(30分) 【事後学習】動詞の過去人称変化を使えるようにする(30分) |
第14回 | Lektion 7, 8の復習: 3・4格支配の前置詞、現在完了形、過去形 【事前学習】Lektion 7, 8の内容を確認する(30分) 【事後学習】Lektion 7, 8で習得できていなかった部分を復習する(30分) |
第15回 | Lektion5~8のまとめ: 復習と練習問題 【事前学習】後期の内容で十分理解してない部分の教科書、ノートを見直す(30分) 【事後学習】まとめで理解できていなかった部分を確認する(30分) |
その他
教科書 |
清野智昭、時田伊津子、牛山さおり 『ドイツ語の時間 <ときめきミュンヘン> コミュニカティブ版―マルチメディア―』 朝日出版社 2016年
今年度前期のドイツ語Iを未習の場合も、受講が決定したらすぐ購入すること。
|
---|---|
参考書 |
在間進他 『アクセス独和辞典 [978-4384060003]』 三修社 2021年 第4版
公益財団法人ドイツ語学文学振興会 『独検過去問題集2020年版<5級・4級・3級> [978-4261073423]』 郁文堂 2020年
高田博行他 『CD付 独検5級合格テクニック [978-4810202229]』 同学社 2010年
信岡資生・荻原耕平 『独検対策クラウンドイツ語単語1600 [978-4385365459]』 三省堂 2012年
独和辞典は授業時、予習復習時に手元において利用すること。申し出があれば紹介する。その他の参考書については適宜指示する。
WebClass(https://wc.wbt.cst.nihon-u.ac.jp/)のドイツ語講座 『e-Learning Deutsch』 も活用すること。
|
成績評価の方法 及び基準 |
平常点(小テスト、提出課題、まとめの練習問題等)による評価。 オンデマンド授業を必ず視聴し、課題を締め切りまでに提出すること。 半期5回以上欠席した場合は単位を認めない。 |
質問への対応 | メールにて対応する。 |
研究室又は 連絡先 |
研究室:船橋校舎5号館4階 541室(初修外国語研究室) 連絡先は初回授業で伝える。 |
オフィスアワー |
火曜 船橋 11:00 ~ 12:00
水曜 船橋 11:00 ~ 12:00 いずれも事前に連絡をとること
|
学生への メッセージ |
初修外国語では学習の積み重ねが大切であるため、毎回欠席せずに続けていきましょう。オンデマンド授業ですが、発音や口答練習も積極的に行いましょう。 |