2021年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 |
文学
〈変身〉・〈変容〉の物語を読む
|
||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 1年 |
担当者 | 押山 美知子 | 履修期 | 前期 |
単位 | 2 | 曜日時限 | 土曜4 |
校舎 | 船橋 | 時間割CD | P64B |
クラス | 1年生は交通システム工学科・建築学科・物質応用化学科のみ。2年生以上は学科による履修制限はない。 |
概要
学修到達目標 | 1.テクストをジェンダー批評の観点から分析・考察し、言語化することができる。 2.日本の現代文学及び少女マンガにおける〈変身〉・〈変容〉の物語の歴史的変遷を把握し、〈変身〉・〈変容〉がどのような意味をもって表現されてきたのか、見解を持つことができる。 3.〈変身〉・〈変容〉とジェンダーの関係について認識を深める。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
2020年の出版界・映画界は、吾峠呼世晴『鬼滅の刃』の空前のヒットに湧いた。人が鬼になることをテーマとする本作は、所謂「変身譚」の一種と捉えることができよう。〈変身〉及び〈変容〉は日本文学において古来から繰り返し描かれてきた主題の一つであるが、とりわけ現代の女性作家(マンガ家も含む)の手による〈変身〉・〈変容〉の物語はジェンダー及びアイデンティティの問題と密接に関連し、現代性を備えた作品が多くみられる。本演習では昭和から令和に至るまで女性作家が書/描いた〈変身〉・〈変容〉の物語を主に取り上げ、〈変身〉・〈変容〉によって何が表象されてきたのか考察する。 オンデマンド授業となります。毎回ナレーション付きのPowerPointを授業動画としてCSTポータルⅡにアップします。PowerPointの内容をまとめたレジュメもCSTポータルⅡにアップするようにします。 |
履修条件 | 学内外の図書館などを利用して参考文献を積極的に読み、現代女性作家論、少女マンガ論、ジェンダー論の先行研究について歯碧くしておくこと。ジェンダー批評はセクシュアリティの問題を含むため、作品によっては性愛描写、エロティシズム分析を行う。その点を踏まえた上で履修選択をすること。 文化教養サブメジャー・コース設置科目 |
授業計画
第1回 | 本講義の概要及び成績評価について説明・他の教養科目との関係・次回までの課題について 【事前学習】 本講義及び他の教養教育科目のシラバスをよく読んだうえで授業に参加すること。(30分) 【事後学習】 自分が読んだことのある〈変身〉・〈変容〉の物語(マンガ、アニメ、小説、映画)の紹介文を400〜800字程度で書く。特に、その作品に登場する女性キャラクターについて、どのような人物でどのような役割があるのか、分かるように書くこと。CSTポータルⅡの「レポート」から提出すること(60分) |
---|---|
第2回 | 新井素子『あたしの中の…』 エクーディと京子の関係及び、エクーディの京子化について考察する。 【事前学習】 新井素子『あたしの中の…』を読み、エクーディと京子の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第3回 | 新井素子『グリーンレクイエム』 ヒロイン・明日香の行動と変化について考察する。 【事前学習】 新井素子『グリーンレクイエム』を読み、ヒロイン・明日香の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第4回 | 大原まり子『ハイブリッド・チャイルド』 「わたし」とヨナの関係について考察する。 【事前学習】 大原まり子『ハイブリッド・チャイルド』を読み、「わたし」とヨナの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第5回 | 荻原規子『空色勾玉』 狭也と稚羽矢、それぞれの変容について考察する。 【事前学習】 荻原規子『空色勾玉』を読み、狭也と稚羽矢の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第6回 | 小野不由美『月の影・影の海』 ヒロイン・陽子の「王」としての変容について考察する。 【事前学習】 小野不由美『月の影・影の海』を読み、ヒロイン・陽子の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第7回 | 上橋菜穂子『精霊の守り人』 バルサとチャグムの擬似的親子関係及びそれぞれの変容について考察する。 【事前学習】 上橋菜穂子『精霊の守り人』を読み、バルサとチャグムの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第8回 | 上橋菜穂子『闇の守り人』 バルサの変化について考察する。 【事前学習】 上橋菜穂子『闇の守り人』を読み、バルサの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第9回 | 佐藤多佳子『ハンサム・ガール』 ヒロイン・二葉の少年野球を通した変化について考察する。 【事前学習】 佐藤多佳子『ハンサム・ガール』を読み、ヒロイン・二葉の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第10回 | 敷村良子『がんばっていきまっしょい』 悦子を中心にボート部メンバーのボート競技を通した変化について考察する。 【事前学習】 敷村良子『がんばっていきまっしょい』を読み、悦子をはじめボート部のメンバーの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第11回 | 手塚治虫『リボンの騎士ー少女クラブ版』 ヒロイン・サファイヤの〈男装の少女〉としての変容について考察する。 【事前学習】 手塚治虫『リボンの騎士ー少女クラブ版』を読み、ヒロイン・サファイヤの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第12回 | 萩尾望都『雪の子』 エミールの〈男装の少女〉からの変容の意味について考察する。 【事前学習】 配布されたプリントを読み、主人公・エミールの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第13回 | 田村由美『BASARA』 ヒロイン・更紗の〈男装の少女〉としての変容について考察する。 【事前学習】 配布されたプリントを読み、ヒロイン・更紗の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第14回 | さいとうちほ・ビーパパス『少女革命ウテナ』 〈男装の少女〉ウテナの変容について考察する。 【事前学習】 配布されたプリントを読み、ヒロイン・ウテナの描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
第15回 | 水城せとな『放課後保健室』 真白の造形とその変容について考察する。 【事前学習】 配布されたプリントを読み、真白の描写に注意しながら作中で気になった点を箇条書きにしてまとめておく。(120分) 【事後学習】配布されたレジュメを再読し、授業で指摘された点を確認する。本作についての見解をまとめ、アンケートに積極的に回答する。(60分) |
その他
教科書 |
小説作品(『あたしの中の…』『グリーンレクイエム』『ハイブリッド・チャイルド』『空色勾玉』『月の影・影の海』『精霊の守り人』『闇の守り人』『ハンサム・ガール』『がんばっていきまっしょい』)は購入、もしくは、図書館で借りる等して必ず読んでおくこと。手塚治虫『リボンの騎士—少女クラブ版』は手塚治虫の公式ホームページにアクセスし、該当ページ(https://tezukaosamu.net/jp/manga/559.html#016219)から冒頭部fが無料で読めるので必ず読んでおくこと。その他の作品については、授業時に指示します。マンガ作品については第1回目のオンデマンド授業の際に指示する。
|
---|---|
参考書 |
カトリン・アマン 『歪む身体 現代女性作家の変身譚』 専修大学出版局 2000年
押山美知子 『少女マンガジェンダー表象論—〈男装の少女〉の造形とアイデンティティ』 アルファベータブックス 2018年
|
成績評価の方法 及び基準 |
【期末レポート:50%】 CSTポータルⅡの「レポート」機能を用い、期末レポートの提出を求めます。締め切りや内容についてはCSTポータルⅡ上で告知します。授業内容を踏まえた上で作品を深く読み込んでいるか、独自の観点から問題提起ができているか、考察が論理的且つ説得力のある文章で書かれているかの3点から評価します。 【ミニレポート:30%】 CSTポータルⅡの「レポート」機能を用い、ミニレポートの提出を求めます。中間テスト代替レポートです。締め切り時期や内容についてはCSTポータルⅡ上で告知します。授業内容を踏まえた上で作品を深く読み込んでいるか、独自の観点から問題提起ができているか、考察が論理的且つ説得力のある文章で書かれているかの3点から評価します。 【その他:20%】 毎回、CSTポータルⅡのアンケート機能を用いて取扱い作品に対する意見・感想を求めます。200字以上400字以内の文章を提出してください。意見・感想に独自性があるかに重点を置いて評価します。 |
質問への対応 | 質問はCSTポータルⅡの掲示板及びQ&Aで受け付けます。 |
研究室又は 連絡先 |
oshiyama.michiko20@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
本講義では小説及びマンガで描かれた「変身・変容」について取り上げます。小説は現代女性作家の手によるエンタテインメントジャンル(SF、ファンタジー、スポーツもの)の作品から、マンガは少女マンガの〈男装の少女〉を扱った作品を取り上げ、〈男装の少女〉の性を超えた「変身・変容」のあり方に迫ります。 小説とマンガは共に「読む」ものですが、表現方法が異なるため分析のアプローチも若干異なります。小説とマンガを「読む」こと、その違いについても考えてみましょう。 |