2021年 理工学部 シラバス - 教養教育・外国語・保健体育・共通基礎
設置情報
科目名 | 英語ⅡA | ||
---|---|---|---|
設置学科 | 一般教育 | 学年 | 2年 |
担当者 | 森 晴代 | 履修期 | 前期 |
単位 | 1 | 曜日時限 | 土曜2 |
校舎 | 駿河台 | 時間割CD | T62B |
クラス |
概要
学修到達目標 | CNNニュースを使用してアンカーや特派員の生きた英語の直聴直解を目指します。1.ネイティブスピーカーが日常使用する5000語を身につけることができる、2.一分間に150語というネイティブの音読スピードで発音・リスニング練習をすることができる、3.音読文章の内容を正確に把握することができるように訓練します。 学修の目標設定と到達度確認にはTOEIC L&Rが利用されます。 |
---|---|
授業形態及び 授業方法 |
オンデマンド型授業です。1Unit を2回の授業で進めます。Unitは6つの問題で構成されています。本文のリスニングを中心に、語彙問題、質疑応答問題、音読練習(オーバーラッピング、シャドーイング)を、テキストに沿って行います。Unit が終了したら、質疑応答部分のレポートを提出してもらいます。最終試験は行わず、テストレポート(復習問題)を実施します。 |
履修条件 | 7月23日に実施予定の TOEIC L&R IP 受験は中止になりました。成績評価基準も変更されます。他の内容は変わりません。テキストは必ず購入してください。提出物は期日までに提出してください。 |
授業計画
第1回 | ガイダンス:成績評価基準、授業の進め方の説明 【事前学習】シラバスを読んでおくこと、テキストの冒頭ページの「CNNニュース英語の特徴を読んでおくこと(30分) 【事後学習】成績評価基準を理解し、ノートに履修上の注意点を書いておくこと(30分) |
---|---|
第2回 | Unit 1: A Matter of Time 語彙問題、リスニング演習、オーバーラッピング練習 (1~7ページ) 【事前学習】Unit 1のリスニング問題まで解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 1の語彙、リスニング、発音の練習をしておくこと(30分) |
第3回 | Unit 1: A Matter of Time T/F問題、部分英作文問題、シャドーイング練習 (5~9ページ) 【事前学習】Unit 1のT/F問題を解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 1のCNN動画を視聴し、シャドーイング練習をしておくこと(30分) |
第4回 | Unit 2: Japan's Royal Dilemma 語彙問題、リスニング演習、オーバーラッピング練習 (10~16ページ) 【事前学習】Unit 2のリスニング問題まで解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 2の語彙、リスニング、発音の練習をしておくこと(30分) |
第5回 | Unit 2: Japan's Royal Dilemma T/F問題、部分英作文問題、シャドーイング練習 (14~18ページ) 【事前学習】Unit 2のT/F問題を解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 2のCNN動画を視聴し、シャドーイング練習をしておくこと(30分) |
第6回 | Unit 3: Doing It Right 語彙問題、リスニング演習、オーバーラッピング練習 (19~25ページ) 【事前学習】Unit 3のリスニング問題まで解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 3の語彙、リスニング、発音の練習をしておくこと(30分) |
第7回 | Unit 3: Doing It Right T/F問題、部分英作文問題、シャドーイング練習 (23~27ページ) 【事前学習】Unit 3のT/F問題を解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 3のCNN動画を視聴し、シャドーイング練習をしておくこと(30分) |
第8回 | Unit 1~3のT/F問題レポート第一回提出日 【事前学習】Unit 1~3のT/F問題のレポートを作成すること(30分) 【事後学習】これまでのCNN動画を視聴し、内容を復習しておくこと(30分) |
第9回 | Unit 4: From the Comfort of Home 語彙問題、リスニング演習、オーバーラッピング練習 (28~34ページ) 【事前学習】Unit 4のリスニング問題まで解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 4の語彙、リスニング、発音の練習をしておくこと(30分) |
第10回 | Unit 4: From the Comfort of Home T/F問題、部分英作文問題、シャドーイング練習 (32~36ページ) 【事前学習】Unit 4のT/F問題を解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 4のCNN動画を視聴し、シャドーイング練習をしておくこと(30分) |
第11回 | Unit 5: No Age Barrier 語彙問題、リスニング演習、オーバーラッピング練習 (37~43ページ) 【事前学習】Unit 5のリスニング問題まで解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 5の語彙、リスニング、発音の練習をしておくこと(30分) |
第12回 | Unit 5: No Age Barrier T/F問題、部分英作文問題、シャドーイング練習 (41~45ページ) 【事前学習】Unit 5のT/F問題を解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 5のCNN動画を視聴し、シャドーイング練習をしておくこと(30分) |
第13回 | Unit 6: Royal Split 語彙問題、リスニング演習、オーバーラッピング練習 (46~52ページ) 【事前学習】Unit 6のリスニング問題まで解いておくこと(30分) 【事後学習】Unit 6の語彙、リスニング、発音の練習をしておくこと(30分) |
第14回 | Unit 4、5のT/F問題レポート第二回提出日 【事前学習】Unit 4,5のT/F問題のレポートを作成すること(30分) 【事後学習】これまでのCNN動画を視聴し、内容を復習しておくこと(30分) |
第15回 | 理解度確認及びテストレポート(復習問題)提出日 【事前学習】これまでの語彙・文法問題を復習しておくこと(30分) 【事後学習】これまでのCNN動画を視聴し、内容を復習しておくこと(30分) |
その他
教科書 |
関西大学CNN研究会 『ENGLISH FOR THE GLOBAL AGE WITH CNN Vol.22』 朝日出版社 2021年
ENGLISH FOR THE GLOBAL AGE WITH CNN Vol.22 関西大学CNN研究会 朝日出版社
(2021)
|
---|---|
参考書 | |
成績評価の方法 及び基準 |
リアクションペーパー (30%) Unitごとのレポート(Unit 1~5のT/F問題解説) (30%) 最終テストレポート (40%) |
質問への対応 | CSTポータルのQ&A機能か、メール(sagae.haruyo20@nihon-u.ac.jp)で対応します |
研究室又は 連絡先 |
sagae.haruyo20@nihon-u.ac.jp |
オフィスアワー | |
学生への メッセージ |
英語の4技能のうち、理解言語である「読む・聞く」を繰り返し練習することにより、英語そのものに慣れ、自然とシャドーイングができるようになります。表現言語である「話せる・書ける」は理解言語を相当数有していることが上達の前提となりますので、扱うニュースについて事前に調べておき、周辺の言語をある程度知っておく必要があります。社会はみなさんにある程度英語が使える能力を持っていることを期待しています。頑張りましょう。 |