2024年 大学院理工学研究科 シラバス - 建築学専攻
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 09:00~10:30 | ● | ● | ● | |||
2 | 10:40~12:10 | ● | ● | ● | ● | ||
3 | 13:20~14:50 | ● | ● | ● | ● | ● | |
4 | 15:00~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |
5 | 16:40~18:10 | ● | ● | ● | ● | ● | |
6 | 18:20~19:50 | ● | ● |
科目名 | 教員名 | 学期 | 学年 | 時間割CD | 曜日時限 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
曜日・時限を選択してください。 | |||||||
建築設計特論Ⅰ | 山中 新太郎 | 後期 | 1 | C14C | 月曜4 | 前期課程 サテライト | |
建築設計特論Ⅱ | 古澤 大輔 | 後期 | 1 | C12D | 月曜2 | 前期課程 | |
建築設計特論Ⅲ
建築設計における社会性と公共性
|
今村 雅樹 | 後期 | 1 | C46A | 木曜6 | 前期課程 | |
建築デザイン | 佐藤(光)他 | 前期 | 1 | C61A | 土曜1・2・3・4 | 前期課程 | |
建築学プロジェクト | 山中・佐藤(光) 他 | 後期 | 1 | C61B | 土曜1・2・3・4 | 前期課程 | |
建築計画特論Ⅰ | 佐藤 慎也 | 後期 | 1 | C42A | 木曜2 | 前期課程 | |
建築計画特論Ⅱ | 本杉 省三 | 前期 | 1 | C33A | 水曜3 | 前期課程 | |
建築計画特論Ⅲ | 渡辺 富雄 | 後期 | 1 | C43B | 木曜3 | 前期課程 | |
サスティナブルデザイン特論 | 小泉 雅生 | 前期 | 1 | C35A | 水曜5 | 前期課程 | |
建築史意匠特論 | 田所 辰之助 | 前期 | 1 | C12A | 月曜2 | 前期課程 | |
近代建築史特論 | 大川 三雄 | 前期 | 1 | C13A | 月曜3 | 前期課程 | |
建築保存修復学特論
保存の実務的な課題を探る
|
重枝 豊 | 後期 | 1 | C34A | 水曜4 | 前期課程 | |
都市計画特論 | 宇於崎 勝也 | 前期 | 1 | C32A | 水曜2 | 前期課程 | |
都市居住環境特論 | 渡壁 克好 | 後期 | 1 | C45A | 木曜5 | 前期課程 | |
都市再生特論
拠点づくりの実践と都市再生手法
|
石村 壽浩 | 後期 | 1 | C15A | 月曜5 | 前期課程 | |
都市デザイン特論 | 泉山 塁威 | 前期 | 1 | C34B | 水曜4 | 前期課程 | |
建築環境工学特論Ⅰ | 井上 勝夫 | 前期 | 1 | C54B | 金曜4 | 前期課程 | |
建築環境工学特論Ⅱ | 冨田 隆太 | 前期 | 1 | C14A | 月曜4 | 前期課程 | |
建築環境工学特論Ⅲ | 橋本 修 | 後期 | 1 | C22B | 火曜2 | 前期課程 | |
建築環境工学特論Ⅳ | 蜂巣 浩生 | 前期 | 1 | C22A | 火曜2 | 前期課程 | |
建築設備計画演習 | 櫻井 修 | 後期 | 1 | C43A | 木曜3・4 | 前期課程 | |
建築構造特論Ⅰ | 中島 肇 | 前期 | 1 | C33B | 水曜3 | 前期課程 | |
建築構造特論Ⅱ | 加古・中村(伸) | 後期 | 1 | C64A | 土曜4 | 前期課程 | |
建築構造特論Ⅲ | 畑田 朋彦 | 後期 | 1 | C35C | 水曜5 | 前期課程 | |
建築構造特論Ⅳ | 廣石・北 | 後期 | 1 | C55A | 金曜5 | 前期課程 | |
建築材料特論Ⅰ | 中田 善久 | 前期 | 1 | C24A | 火曜4 | 前期課程 | |
建築材料特論Ⅱ | 一瀬 賢一 | 後期 | 1 | C53B | 金曜3 | 前期課程 | |
建築基礎構造特論 | 實松 俊明 | 後期 | 1 | C25A | 火曜5 | 前期課程 | |
構造動力学特論Ⅰ | 秦 一平 | 後期 | 1 | C54C | 金曜4 | 前期課程 サテライト | |
構造動力学特論Ⅱ | 古橋 剛 | 後期 | 1 | C14B | 月曜4 | 前期課程 | |
鉄筋コンクリート工学特論Ⅰ | 田嶋 和樹 | 前期 | 1 | C23A | 火曜3 | 前期課程 | |
鉄筋コンクリート工学特論Ⅱ
有限要素法による構造物の非線形解析手法
|
長沼 一洋 | 後期 | 1 | C32B | 水曜2 | 前期課程 | |
空間構造デザイン特論Ⅰ | 宮里・岡田 | 前期 | 1 | C15B | 月曜5 | 前期課程 | |
空間構造デザイン特論Ⅱ | 岡田 章 | 後期 | 1 | C13B | 月曜3 | 前期課程 | |
建築構造計画演習Ⅰ | 横瀬 辰男 | 前期 | 1 | C35B | 水曜5・6 | 前期課程 | |
建築構造計画演習Ⅱ | 渡邊・島村 | 後期 | 1 | C45B | 木曜5・6 | 前期課程 | |
建築構造設計演習 | 宮下・山我 | 前期 | 1 | C54A | 金曜5・6 | 前期課程 | |
司法と建築 | 井上・大森・冨田 | 後期 | 1 | C54D | 金曜4 | 前期課程 | |
建築学インターンシップ | 宇於崎・佐藤 他 | 後期 | 1 | C11A | 月曜1・2 | 前期課程 | |
建築学特別演習 | 宇於崎・佐藤 他 | 後期 | 1 | C51A | 金曜1・2 | 前期課程 | |
建築学特別演習 | 宇於崎・佐藤 他 | 年間 | 2 | C64B | 土曜4・5 | 前期課程 | |
建築計画特別研究 | 山中 新太郎 | 年間 | 2 | C66H | 土曜6 | 前期課程 | |
建築計画特別研究 | 古澤 大輔 | 年間 | 2 | C66I | 土曜6 | 前期課程 | |
建築計画特別研究 | 宇於崎 勝也 | 年間 | 2 | C66E | 土曜6 | 前期課程 | |
建築計画特別研究 | 佐藤 慎也 | 年間 | 2 | C66F | 土曜6 | 前期課程 | |
建築計画特別研究 | 田所 辰之助 | 年間 | 2 | C66G | 土曜6 | 前期課程 | |
建築計画特別研究 | 泉山 塁威 | 年間 | 2 | C66J | 土曜6 | 前期課程 | |
建築設計特別研究 | 佐藤 光彦 | 年間 | 2 | C66B | 土曜6 | 前期課程 | |
建築設計特別研究 | 佐藤 慎也 | 年間 | 2 | C66A | 土曜6 | 前期課程 | |
建築設計特別研究 | 山中 新太郎 | 年間 | 2 | C66C | 土曜6 | 前期課程 | |
建築設計特別研究 | 古澤 大輔 | 年間 | 2 | C66D | 土曜6 | 前期課程 | |
環境工学特別研究 | 冨田 隆太 | 年間 | 2 | C66K | 土曜6 | 前期課程 | |
環境工学特別研究 | 橋本 修 | 年間 | 2 | C66L | 土曜6 | 前期課程 | |
環境工学特別研究 | 蜂巣 浩生 | 年間 | 2 | C66M | 土曜6 | 前期課程 | |
建築構造学特別研究 | 宮里 直也 | 年間 | 2 | C66Q | 土曜6 | 前期課程 | |
建築構造学特別研究 | 田嶋 和樹 | 年間 | 2 | C66N | 土曜6 | 前期課程 | |
建築構造学特別研究 | 中田 善久 | 年間 | 2 | C66O | 土曜6 | 前期課程 | |
建築構造学特別研究 | 秦 一平 | 年間 | 2 | C66P | 土曜6 | 前期課程 | |
建築構造学特別研究 | 廣石 秀造 | 年間 | 2 | C66R | 土曜6 | 前期課程 |