日本大学理工学部

2022年 理工学部 シラバス - 物質応用化学科

物質応用化学科の教育研究上の目的

化学技術の向上は人々の生活を豊かにすることを目標にしており,そのために限りある資源・エネルギーを有効に使い,地球環境を守るための新しい物質変換や エネルギー再生システムの開発が必要である。これを目指し,必要な基礎知識と基礎技術を身に付け,外部に開かれた柔軟な発想によって,新しい物質や技術を 開発できる化学技術者を養成する。
科目名 教員名 学期 時間割CD 曜日時限 その他
自主創造の基礎 遠山・仁科・米田 他 前期 L22A 火曜2
英語ⅠA
「ルール」を学んで英文を読み解く
中村 文紀 前期 L34A 水曜4
英語ⅠA
CNNで英語力を養う。
青木 克憲 前期 L34B 水曜4
英語ⅠA 八須 真子 前期 L34C 水曜4
英語ⅠA 後藤 郁子 前期 L34D 水曜4
英語ⅠB
「ルール」を学んで英文を読み解く
中村 文紀 後期 L34E 水曜4
英語ⅠB
CNNを通して英語力を養う。
青木 克憲 後期 L34F 水曜4
英語ⅠB 八須 真子 後期 L34G 水曜4
英語ⅠB 後藤 郁子 後期 L34H 水曜4
微分積分学Ⅰ 五十嵐 威文 前期 L31A 水曜1 {A}
微分積分学Ⅰ 丹羽 典朗 前期 L31B 水曜1 {B}
微分積分学Ⅱ 五十嵐 威文 後期 L32B 水曜2 {A}
微分積分学Ⅱ 船越 正太 後期 L32C 水曜2 {B}
線形代数学Ⅰ 久保田 直樹 前期 L31N 水曜1 {B}
線形代数学Ⅰ 久保田 直樹 前期 L32M 水曜2 {A}
数理統計学Ⅰ 安部 公輔 前期
前期
L31M
L32N
水曜1
水曜2
{A}
{B}
数学演習Ⅰ 五十嵐・丹羽 前期 L32A 水曜2
熱とエントロピーの物理学 伴 周一 後期 L13B 月曜3・4 {A}{隔週}
熱とエントロピーの物理学 伴 周一 後期 L13C 月曜3・4 {B}{隔週}
力と運動の物理学Ⅰ 伴 周一 前期 L33A 水曜3 {A}
力と運動の物理学Ⅰ 鈴木 徳一 前期 L33B 水曜3 {B}
力と運動の物理学Ⅱ 伴 周一 後期 L33C 水曜3 {A}
力と運動の物理学Ⅱ 鈴木 徳一 後期 L33D 水曜3 {B}
力と運動の物理学Ⅰ演習 伴・井上 他 前期 L13A 月曜3・4 {隔週}
基礎化学実験 伊藤・小泉 他 前期 L43A 木曜3・4
物質応用化学インセンティブ 梅垣・青柳 他 前期 L12A 月曜2 {A}
物質応用化学インセンティブ 梅垣・青柳 他 前期 L12B 月曜2 {B}
物質応用化学キャリアデザイン 松田・青柳 他 後期 L43P 木曜3
化学実験 大宅・村上 他 後期 L43B 木曜3・4
コンピュータ解析 清水・谷川・吉川 前期
前期
L21M
L22M
火曜1
火曜2
{A}
{B}
基礎物理化学 松田・角田 前期
前期
L53A
L54B
金曜3
金曜4
{A}
{B}
基礎物理化学 松田・角田 前期 L56N 金曜6 ★{再履用}
物理化学Ⅰ 星 徹 後期
後期
L11B
L12C
月曜1
月曜2
{B}
{A}
物理化学Ⅱ 清水 繁 前期
前期
L41M
L42N
木曜1
木曜2
{A}
{B}
化学熱力学 須川 晃資 後期
後期
L21P
L22N
火曜1
火曜2
{B}
{A}
量子化学 大月 穣 後期 L23P 火曜1
量論化学工学Ⅰ 栗原 清文 前期
前期
L11Q
L12Q
月曜1
月曜2
{B}
{A}
量論化学工学Ⅱ 松田 弘幸 後期
後期
L31O
L32T
水曜1
水曜2
{A}
{B}
物質分離工学 松田 弘幸 前期
前期
L33P
L34M
水曜3
水曜4
{B}
{A}
流動・伝熱操作 栗原 清文 後期 L33Q 水曜3
環境化学Ⅰ 吉川 賢治 前期
前期
L53N
L54O
金曜3
金曜4
{B}
{A}
環境化学Ⅱ 角田 雄亮 後期
後期
L53R
L54P
金曜3
金曜4
{A}
{B}
エネルギー環境工学
技術者・研究者に必須の素養
高津 淑人 前期
前期
L13R
L14Q
月曜3
月曜4
{B}
{A}
化学安全工学
充実した研究室生活に向けて
高津 淑人 後期
後期
L13S
L14T
月曜3
月曜4
{A}
{B}
基礎無機化学 三五 弘之 前期 L55M 金曜5 ★{再履用}
基礎無機化学 三五 弘之 後期 L54D 金曜4 {B}
基礎無機化学 三五 弘之 後期 L53C 金曜3 {A}
無機化学Ⅰ 遠山 岳史 前期 L12P 月曜2 {B}
無機化学Ⅰ 遠山 岳史 前期 L11P 月曜1 {A}
無機化学Ⅱ 梅垣 哲士 後期
後期
L21O
L22O
火曜1
火曜2
{A}
{B}
無機固体化学 小嶋 芳行 前期
前期
L41T
L42T
木曜1
木曜2
{A}
{B}
無機材料物性 遠山 岳史 後期 L22Q 火曜2
セラミックス化学
セメントでセラミックスを学ぶ
小嶋 芳行 後期 L41R 木曜1
金属化学
身近な金属
小嶋・梅垣 前期 L12M 月曜2
分析化学Ⅰ 森田 孝節 後期 L51A 金曜1 {A}
分析化学Ⅰ 森田 孝節 後期 L52A 金曜2 {B}
分析化学Ⅱ 吉川 賢治 前期
前期
L13N
L14M
月曜3
月曜4
{B}
{A}
機器分析 森田 孝節 前期 L52P 金曜2
基礎有機化学 青柳 隆夫 後期
後期
L11A
L12D
月曜1
月曜2
{A}
{B}
基礎有機化学 青山 忠 前期 L21R 火曜1 {再履用}
有機化学Ⅰ 浮谷 基彦 前期
前期
L53M
L54M
金曜3
金曜4
{A}
{B}
有機化学Ⅱ 青山 忠 後期
後期
L41P
L42O
木曜1
木曜2
{B}
{A}
有機合成化学 青山 忠 前期
前期
L41Q
L42Q
木曜1
木曜2
{B}
{A}
分子構造決定法 青山 忠 後期
後期
L31S
L32U
水曜1
水曜2
{B}
{A}
有機機能化学 大月 穣 前期 L23O 火曜3
高分子科学 伊掛 浩輝 前期
前期
L13M
L14N
月曜3
月曜4
{A}
{B}
高分子合成化学 星 徹 後期
後期
L53O
L54N
金曜3
金曜4
{B}
{A}
高分子物性 清水 繁 前期
前期
L31P
L32P
水曜1
水曜2
{B}
{A}
基礎化学実験Ⅰ 伊藤・小泉 他 前期 L43M 木曜3・4
高分子材料 伊掛 浩輝 後期
後期
L31Q
L32Q
水曜1
水曜2
{A}
{B}
基礎生命科学 谷川・鈴木 前期
前期
L53B
L54A
金曜3
金曜4
{B}
{A}
基礎生命科学 谷川・鈴木 前期 L15M 月曜5 {再履用}
生命科学Ⅰ 谷川 実 後期
後期
L53D
L54C
金曜3
金曜4
{B}
{A}
生命科学Ⅱ 西村 克史 前期
前期
L41N
L42M
木曜1
木曜2
{B}
{A}
生命科学Ⅲ 松下 祥子 後期
後期
L41O
L42P
木曜1
木曜2
{A}
{B}
分子生物学 鈴木 佑典 前期 L34N 水曜4 {B}
分子生物学 鈴木 佑典 前期 L33O 水曜3 {A}
バイオマテリアル 松下・青柳 後期 L54R 金曜4
生命有機化学Ⅰ 仁科 淳良 後期 L31R 水曜1 {B}
生命有機化学Ⅰ 仁科 淳良 後期 L32O 水曜2 {A}
基礎無機化学 小嶋・森田 前期 L56M 金曜6 ★{再履用}
生命有機化学Ⅱ 浮谷 基彦 前期
前期
L13Q
L14R
月曜3
月曜4
{A}
{B}
生活の生命科学 仁科 淳良 後期 L12N 月曜2
専門化学実験Ⅰ 角田・浮谷 他 前期 L23M 火曜3・4・5
専門化学実験Ⅱ 須川・大月 他 前期 L33M 水曜3・4・5
専門化学実験Ⅲ 星・青柳 他 後期 L23N 火曜3・4・5
専門化学実験Ⅳ 青山・松下 他 後期 L33N 水曜3・4・5
専門化学実験Ⅴ 伊掛・清水 他 前期 L53P 金曜3・4・5
基礎有機化学 青山 忠 前期 L32R 水曜2 {再履用}
専門化学実験Ⅵ 遠山・梅垣 他 前期 L43O 木曜3・4・5
研究基礎実験 松田・青柳 他 後期 L44P 木曜4・5
物質応用化学総合演習 松田・青山 他 前期 L22P 火曜2
資源環境工学 角田 雄亮 前期 L42R 木曜2
科学コミュニケーション 池辺・樋江井・本田 後期 L15N 月曜5 ★{再履用}
化学ライティング 吉川 賢治 後期 L55N 金曜5 {再履用}
有機ファインケミカルズ 浮谷 基彦 後期 L32S 水曜2
反応工学 栗原 清文 後期 L42S 木曜2
食品工学 高田 昌子 後期 L24M 火曜4
特別実験 清水・青柳 他 年間 L64N 土曜4
化学プレゼンテーション 清水・青柳 他 年間 L66M 土曜6
卒業研究
環境微生物学研究室
谷川 実
西村 克史
年間 L65M 土曜5
卒業研究
化学工学研究室
栗原 清文
松田 弘幸
角田 雄亮
年間 L65M 土曜5
卒業研究
高分子工学研究室
清水 繁
伊掛 浩輝
年間 L65M 土曜5
卒業研究
有機材料化学研究室
星 徹
青柳 隆夫
年間 L65M 土曜5
卒業研究
無機材料化学研究室
小嶋 芳行
森田 孝節
梅垣 哲士
年間 L65M 土曜5
卒業研究
物質生命化学研究室
鈴木 佑典
松下 祥子
年間 L65M 土曜5
卒業研究
無機機能分析研究室
遠山 岳史
吉川 賢治
年間 L65M 土曜5
卒業研究
生物資源化学研究室
浮谷 基彦
仁科 淳良
年間 L65M 土曜5
卒業研究
有機合成化学研究室
青山 忠 年間 L65M 土曜5
卒業研究
超分子化学研究室
大月 穣
須川 晃資
年間 L65M 土曜5
Copyright 2022 Nihon University College of Science and Technology. All rights reserved.