日本大学理工学部

2025年 理工学部 シラバス - 土木工学科

土木工学科の教育研究上の目的

心身ともに健全な文化人,土木工学のどの分野にとっても必要な基礎知識を身に付けた土木技術者,進路により適した応用能力を身に付けた土木技術者,伝統を引継ぎ,実社会で多方面に活躍する実践的な土木技術者を養成する。
科目名 教員名 学期 時間割CD 曜日時限 その他
自主創造の基礎 林・岡田 他 前期 A11A 月曜1・2 {前期隔週}
地理学 梶山 貴弘 前期 A35M 水曜5 {1}
地理学 梶山 貴弘 後期 A35N 水曜5 {2}
英語ⅠA 堀 紳介 前期 A55A 金曜5
英語ⅠA 鈴木 孝 前期 A55B 金曜5
英語ⅠA 金子 利雄 前期 A55C 金曜5
英語ⅠA 石月 正伸 前期 A55D 金曜5
英語ⅠA 齊藤 雄介 前期 A55E 金曜5
英語ⅠB 堀 紳介 後期 A55F 金曜5
英語ⅠB 鈴木 孝 後期 A55G 金曜5
英語ⅠB 金子 利雄 後期 A55H 金曜5
英語ⅠB 石月 正伸 後期 A55I 金曜5
英語ⅠB 齊藤 雄介 後期 A55J 金曜5
微分積分学Ⅰ 林 誠 前期 A33A 水曜3 {A}
微分積分学Ⅰ 内田 匠風 前期 A33B 水曜3 {B}
微分積分学Ⅰ 林 誠 前期 A34A 水曜4 {C}
微分積分学Ⅱ 林 誠 後期 A33D 水曜3 {A}
微分積分学Ⅱ 内田 匠風 後期 A33E 水曜3 {B}
微分積分学Ⅱ 林 誠 後期 A34C 水曜4 {C}
線形代数学Ⅰ 渡邉 健太 前期 A53A 金曜3 {A}
線形代数学Ⅰ 五十嵐 威文 前期 A53B 金曜3 {B}
線形代数学Ⅰ 眞中 裕子 前期 A53C 金曜3 {C}
線形代数学Ⅱ 渡邉 健太 後期 A53D 金曜3 {A}
線形代数学Ⅱ 五十嵐 威文 後期 A53E 金曜3 {B}
線形代数学Ⅱ 眞中 裕子 後期 A53F 金曜3 {C}
力と運動の物理学Ⅰ 鈴木 良拓 前期 A31A 水曜1 {A}
力と運動の物理学Ⅰ 井口 英雄 前期 A31B 水曜1 {B}
力と運動の物理学Ⅰ 早川 恭史 前期 A31C 水曜1 {C}
力と運動の物理学Ⅱ 鈴木 良拓 後期 A31D 水曜1 {A}
力と運動の物理学Ⅱ 井口 英雄 後期 A31E 水曜1 {B}
力と運動の物理学Ⅱ 早川 恭史 後期 A31F 水曜1 {C}
材料化学 小泉 公志郎 前期
前期
A33M
A34M
水曜3
水曜4
{1}
{2}
物質の構造と状態 小泉 公志郎 後期 A15A 月曜5 {A}
物質の構造と状態 米田 哲也 後期 A15B 月曜5 {B}
物質の構造と状態 大宅 淳一 後期 A15C 月曜5 {C}
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン
羽柴キャリアデザイン
梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン
安田研究室(環境水理研究室)
梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン
地盤工学および環境地盤工学
梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
土木工学キャリアデザイン 梅村・大沢 他 前期 A65M 土曜5
力学の基礎Ⅰ及び演習 梅村・佐藤・山田・三友 前期 A55M 金曜5・6 {再履修}
力学の基礎Ⅱ及び演習 梅村・佐藤・山田・三友 後期 A55O 金曜5・6 {再履修}
測量学Ⅰ 羽柴・園部 前期 A55N 金曜5 {再履修}
土木工学インセンティブ 関・中村 他 前期 A11B 月曜1・2 {前期隔週}
力学の基礎Ⅰ及び演習 山田・中村・佐藤 前期 A41A 木曜1・2 {ABC}
力学の基礎Ⅱ及び演習 山田・中村・佐藤 後期 A41B 木曜1・2 {ABC}
土木工学特別講義 関・中村 他 後期 A11C 月曜1
測量学Ⅰ 羽柴・園部 前期 A34B 水曜4 {AB}
測量学Ⅰ 羽柴・園部 前期 A33C 水曜3 {C}
建設材料
アスファルト・鋼材・新素材の性質
梅村・佐藤 前期 A53N 金曜3 {2}
建設材料
アスファルト・鋼材・新素材の性質
梅村・佐藤 前期 A54M 金曜4 {1}
建設材料
アスファルト・鋼材・新素材の性質
梅村 靖弘 前期 A35O 水曜5 {再履修}
測量実習Ⅰ 羽柴・園部 他 前期 A13A 月曜3・4 {1}
測量実習Ⅰ 羽柴・園部 他 前期 A43B 木曜3・4 {2}
測量学Ⅱ 羽柴・園部 後期 A34D 水曜4 {AB}
測量学Ⅱ 羽柴・園部 後期 A33F 水曜3 {C}
コンクリート工学 佐藤・梅村 後期 A54O 金曜4 {1}
コンクリート工学 佐藤・梅村 後期 A53P 金曜3 {2}
コンクリート工学 梅村 靖弘 後期 A35P 水曜5 {再履修}
測量実習Ⅱ 羽柴・園部 他 後期 A43D 木曜3・4 {2}
測量実習Ⅱ 羽柴・園部 他 後期 A13C 月曜3・4 {1}
コンクリート構造設計 関・山田 前期
前期
A31P
A32Q
水曜1
水曜2
{1}
{2}
災害と土木の歴史 大沢 昌玄 後期 A12A 月曜2
コンクリート構造設計演習 関・山田 前期
前期
A52N
A53Q
金曜2
金曜3
{2}
{1}
データの解析 金子・中村 後期 A43C 木曜3・4 {1}
データの解析 中村・大沢 他 後期 A13D 月曜3・4 {2}
応用力学Ⅰ 長谷部 寛 前期
前期
A31N
A32M
水曜1
水曜2
{2}
{1}
応用力学Ⅰ 長谷部 寛 前期 A25M 火曜5 {再履修}
応用力学Ⅰ演習 長谷部 寛 前期
前期
A33N
A34N
水曜3
水曜4
{2}
{1}
応用力学Ⅰ演習 長谷部 寛 前期 A26M 火曜6 {再履修}
デザイン基礎・演習 関・三友 前期 A13B 月曜3・4 {2}
デザイン基礎・演習 関・三友 前期 A43A 木曜3・4 {1}
応用力学Ⅱ 長谷部 寛 後期
後期
A31O
A32O
水曜1
水曜2
{1}
{2}
応用力学Ⅱ 山田・長谷部 後期 A25N 火曜5 {再履修}
応用力学Ⅱ演習 長谷部 寛 後期
後期
A33O
A34P
水曜3
水曜4
{1}
{2}
応用力学Ⅱ演習 山田・長谷部 後期 A26N 火曜6 {再履修}
材料力学 小林・小田 前期 A31Q 水曜1 {2}
材料力学 小林・小田 前期 A32P 水曜2 {1}
材料力学 小林・小田 前期 A25O 火曜5 {再履修}
材料力学演習 小林・小田 前期 A34Q 水曜4 {1}
材料力学演習 小林・小田 前期 A33R 水曜3 {2}
材料力学演習 小林・小田 前期 A26O 火曜6 {再履修}
水理学Ⅰ
静水力学、流れの支配方程式、流水抵抗、単線管路
安田 陽一 前期
前期
A41N
A42M
木曜1
木曜2
{2}
{1}
水理学Ⅰ 高橋・佐藤(柳) 前期 A45M 木曜5 {再履修}
水理学Ⅰ演習 高橋・佐藤(柳) 前期
前期
A43M
A44N
木曜3
木曜4
{1}
{2}
水理学Ⅰ演習
静水力学、流れの支配方程式、流水抵抗、単線管路
安田・工藤 前期 A46M 木曜6 {再履修}
水理学Ⅱ
管路の水理、開水路の水理
安田 陽一 後期
後期
A41O
A42P
木曜1
木曜2
{1}
{2}
水理学Ⅱ 高橋・佐藤(柳) 後期 A45N 木曜5 {再履修}
水理学Ⅱ演習 高橋・佐藤(柳) 後期
後期
A43P
A44O
木曜3
木曜4
{2}
{1}
水理学Ⅱ演習
管路の水理、開水路の水理
安田・工藤 後期 A46N 木曜6 {再履修}
応用水理学 高橋・佐藤(柳) 前期
前期
A13M
A14N
月曜3
月曜4
{1}
{2}
河川環境工学
河川地形、河道形態、河川構造物、河川計画、河川堤防
、水文学、流出解析、不定流の基礎
安田 陽一 前期 A44Q 木曜4 {2}
河川環境工学
河川地形、河道形態、河川構造物、河川計画、河川堤防
、水文学、流出解析、不定流の基礎
安田 陽一 前期 A43Q 木曜3 {1}
地盤力学Ⅰ 重村 智 前期
前期
A41M
A42N
木曜1
木曜2
{1}
{2}
地盤力学Ⅰ 重村・中村 前期 A55P 金曜5 {再履修}
地盤力学Ⅰ演習 重村・中村 前期
前期
A43N
A44M
木曜3
木曜4
{2}
{1}
地盤力学Ⅰ演習 重村・中村 前期 A56M 金曜6 {再履修}
地盤力学Ⅱ 重村 智 後期
後期
A41P
A42O
木曜1
木曜2
{2}
{1}
地盤力学Ⅱ 重村・中村 後期 A55Q 金曜5 {再履修}
地盤力学Ⅱ演習 重村・中村 後期
後期
A43O
A44P
木曜3
木曜4
{1}
{2}
地盤力学Ⅱ演習 重村・中村 後期 A56N 金曜6 {再履修}
地盤工学Ⅰ 鎌尾 彰司 前期
前期
A33Q
A34R
水曜3
水曜4
{1}
{2}
マネジメント概論 金子・中村 前期
前期
A53M
A54N
金曜3
金曜4
{1}
{2}
土木計画の基礎 金子・中村 後期
後期
A53O
A54P
金曜3
金曜4
{1}
{2}
都市計画 大沢 昌玄 前期 A42Q 木曜2
交通計画 金子 雄一郎 前期 A41Q 木曜1
地球環境学 齋藤・小沼 前期
前期
A31M
A32N
水曜1
水曜2
{1}
{2}
環境汚染学 齋藤・吉田 後期 A33P 水曜3 {2}
環境汚染学 齋藤・吉田 後期 A34O 水曜4 {1}
上下水道工学 齋藤・吉田 前期 A53R 金曜3 {2}
上下水道工学 齋藤・吉田 前期 A52M 金曜2 {1}
上下水道工学演習 齋藤・吉田 前期 A13N 月曜3 {2}
上下水道工学演習 齋藤・吉田 前期 A14M 月曜4 {1}
土木工学のための統計分析 金子・中村 前期
前期
A23N
A24M
火曜3
火曜4
{2}
{1}
プログラミングⅠ 小林・小田・相馬 前期
前期
A23M
A24N
火曜3
火曜4
{1}
{2}
プログラミングⅡ 小林・小田・相馬 後期
後期
A23P
A24O
火曜3
火曜4
{2}
{1}
景観・デザイン 関・大沢 他 後期
後期
A23O
A24P
火曜3
火曜4
{1}
{2}
プロジェクトスタディⅠ 大沢・三友・谷川・岩﨑 前期 A63N 土曜3・4 {GD}
プロジェクトスタディⅠ 関・長谷部・長谷川 他 前期 A63M 土曜3・4 {ID}
ゼミナール 梅村 靖弘 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 大沢 昌玄 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 金子 雄一郎 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 小林 義和 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 齋藤 利晃 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 関 文夫 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 高橋 正行 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 中村 英夫 後期 A65N 土曜5
ゼミナール
羽柴ゼミナール
羽柴 秀樹 後期 A65N 土曜5
ゼミナール
自主性
安田 陽一 後期 A65N 土曜5
ゼミナール
地盤工学および環境地盤工学
鎌尾 彰司 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 齋藤 利晃
小沼 晋
後期 A65N 土曜5
ゼミナール 佐藤 正己 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 重村 智 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 長谷部 寛 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 吉田 征史 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 三友 奈々 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 園部 雅史 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 山田 雄太 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 小田 憲一 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 佐藤 柳言 後期 A65N 土曜5
ゼミナール 中村 勝哉 後期 A65N 土曜5
設計システム論
構造物の設計法と平面骨組み解析
関・大渕 後期 A34S 水曜4
橋の力学とデザイン 関 文夫 後期 A33S 水曜3
構造力学及び演習 小林・小田 後期 A52O 金曜2・3
応用水理学演習 高橋・佐藤(柳) 後期 A13O 月曜3
海岸環境工学 後藤 浩 後期 A54Q 金曜4
地盤工学Ⅱ 鎌尾 彰司 後期 A41R 木曜1
水質環境学及び演習 齋藤・小沼・吉田 後期 A43R 木曜3・4
まちづくり事業論 大沢・石橋 後期 A42R 木曜2
プロジェクトスタディⅡ 大沢・三友・谷川・岩﨑 後期 A63P 土曜3・4 {ID}
プロジェクトスタディⅡ 関・長谷部・長谷川 他 後期 A63O 土曜3・4 {GD}
空間情報処理 羽柴・園部 後期 A51M 金曜1
インターンシップ 金子 雄一郎 後期 A11M 月曜1
地震工学 小林・小田 前期 A12M 月曜2
海岸施設の設計と管理 後藤・高橋 前期 A55R 金曜5
環境地盤工学 鎌尾 彰司 後期 A42S 木曜2
社会資本マネジメント 金子 雄一郎 前期 A52P 金曜2
資源循環学 小沼・吉田 前期 A44R 木曜4
応用生態工学
河川生態、生態系保全、森林機能
安田 陽一 後期 A44S 木曜4
砂防防災工学 植野 利康 後期 A35Q 水曜5
道路工学 大沢・前川 前期 A33T 水曜3
インフラ工学 中村・金子・石橋 前期 A32S 水曜2
材料実験 梅村・佐藤・藤谷・中根 前期
後期
A21N
A23T
火曜1・2
火曜3・4

材料実験 梅村・佐藤・藤谷・中根 後期 A21P 火曜1・2
材料実験 梅村・佐藤・藤谷・中根 前期 A23R 火曜3・4
土質実験 鎌尾・重村 他 前期 A21M 火曜1・2
土質実験 鎌尾・重村 他 後期 A23S 火曜3・4
土質実験 鎌尾・重村 他 後期 A21O 火曜1・2
土質実験 鎌尾・重村 他 前期 A23Q 火曜3・4
水理実験 安田・高橋・佐藤(柳) 前期 A21R 火曜1・2
水理実験 安田・高橋・佐藤(柳) 後期 A21T 火曜1・2
構造実験 関・山田 前期
前期
A21Q
A23U
火曜1・2
火曜3・4

水質実験 齋藤・小沼・吉田 前期 A21S 火曜1・2
水質実験 齋藤・小沼・吉田 前期 A23V 火曜3・4
水質実験 齋藤・小沼・吉田 後期 A21U 火曜1・2
土木工学総合演習 梅村・大沢 他 後期 A32R 水曜2
卒業研究 重村 智 年間 A66M 土曜6
卒業研究
局所流の適用、河川環境改善、および内水面対策に関す
る研究
安田 陽一 年間 A66M 土曜6
卒業研究
(衛星リモートセンシングと空間情報処理学) 羽柴研究
羽柴 秀樹 年間 A66M 土曜6
卒業研究
地盤工学および環境地盤工学
鎌尾 彰司 年間 A66M 土曜6
卒業研究 吉田 征史 年間 A66M 土曜6
卒業研究 高橋 正行 年間 A66M 土曜6
卒業研究 大沢 昌玄 年間 A66M 土曜6
卒業研究 梅村 靖弘 年間 A66M 土曜6
卒業研究 齋藤 利晃 年間 A66M 土曜6
卒業研究 金子 雄一郎 年間 A66M 土曜6
卒業研究 関 文夫 年間 A66M 土曜6
卒業研究 三友 奈々 年間 A66M 土曜6
卒業研究 小林 義和 年間 A66M 土曜6
卒業研究 中村 英夫 年間 A66M 土曜6
卒業研究 佐藤 正己 年間 A66M 土曜6
卒業研究
Wind, Structure and Computation
長谷部 寛 年間 A66M 土曜6
卒業研究 小泉 公志郎 年間 A66M 土曜6
卒業研究 園部 雅史 年間 A66M 土曜6
卒業研究 山田 雄太 年間 A66M 土曜6
卒業研究 小沼 晋 年間 A66M 土曜6
卒業研究 小田 憲一 年間 A66M 土曜6
卒業研究 佐藤 柳言 年間 A66M 土曜6
卒業研究 中村 勝哉 年間 A66M 土曜6
Copyright 2025 Nihon University College of Science and Technology. All rights reserved.