日本大学理工学部

2025年 理工学部 シラバス - 建築学科

建築学科の教育研究上の目的

人類の未来につながる理想的な環境の創出に寄与できる,幅広い視野と豊かな創造性を持つ人材を養成する。このことから,基礎的な建築教育と専門的な素養を深める教育の両方の実施を基本とし,研究者,建築家,建築構造設計者,環境・設備技術者,建築工事監理技術者,建築生産管理技術者,不動産企画・開発者等を目指す学生に対応する教育プログラムを実施する。
科目名 教員名 学期 時間割CD 曜日時限 その他
自主創造の基礎 岸・安田 他 前期 C11A 月曜1・2 {前期隔週}
自主創造の基礎 大宅・井上 他 前期 C11E 月曜1・2 {前期隔週}
英語ⅠA 河口 英治 前期 C21A 火曜1
英語ⅠA 後藤 郁子 前期 C21B 火曜1
英語ⅠA 佐久間 思帆 前期 C21C 火曜1
英語ⅠA 冨樫 壮央 前期 C21D 火曜1
英語ⅠA 八木 茂那子 前期 C21E 火曜1
英語ⅠB 河口 英治 後期 C21F 火曜1
英語ⅠB 後藤 郁子 後期 C21G 火曜1
英語ⅠB 佐久間 思帆 後期 C21H 火曜1
英語ⅠB 冨樫 壮央 後期 C21I 火曜1
英語ⅠB 八木 茂那子 後期 C21J 火曜1
微分積分学Ⅰ 宮田 洋一郎 前期 C22A 火曜2 {A}
微分積分学Ⅰ 船越 正太 前期 C22B 火曜2 {B}
微分積分学Ⅰ 佐々木 真二 前期 C22C 火曜2 {C}
微分積分学Ⅱ 宮田 洋一郎 後期 C22D 火曜2 {A}
微分積分学Ⅱ 船越 正太 後期 C22E 火曜2 {B}
微分積分学Ⅱ 佐々木 真二 後期 C22F 火曜2 {C}
数理統計学Ⅰ 久保田 直樹 前期 C54M 金曜4
線形代数学Ⅰ 佐々木 真二 前期 C23A 火曜3 {A}
線形代数学Ⅰ 齋藤 洋樹 前期 C23B 火曜3 {B}
線形代数学Ⅰ 内田 匠風 前期 C23C 火曜3 {C}
数理統計学Ⅱ 久保田 直樹 後期 C54N 金曜4
線形代数学Ⅱ 佐々木 真二 後期 C23D 火曜3 {1}
線形代数学Ⅱ 宮田 洋一郎 後期 C23E 火曜3 {2}
力と運動の物理学Ⅰ 安田 健人 前期 C44A 木曜4 {A}
力と運動の物理学Ⅰ 佐々木 淳子 前期 C44B 木曜4 {B}
力と運動の物理学Ⅰ 野手 順一 前期 C44C 木曜4 {C}
力と運動の物理学Ⅱ 安田 健人 後期 C44D 木曜4 {A}
力と運動の物理学Ⅱ 佐々木 淳子 後期 C44E 木曜4 {B}
力と運動の物理学Ⅱ 野手 順一 後期 C44F 木曜4 {C}
材料化学 大宅 淳一 前期 C35M 水曜5
物質の構造と状態 南澤 宏瑚 後期 C24A 火曜4 {A}
物質の構造と状態 小林 令子 後期 C24B 火曜4 {B}
物質の構造と状態 小泉 公志郎 後期 C24C 火曜4 {C}
建築学キャリアデザイン 冨田・井口 他 前期 C25M 火曜5
建築設計Ⅰ 佐藤(慎)・田所 他 前期 C42N 木曜2・3・4 {2}
建築設計Ⅰ 山中・小堤 他 前期 C22M 火曜2・3・4 {1}
建築設計Ⅱ 佐藤(慎)・中村 他 後期 C42P 木曜2・3・4 {2}
建築設計Ⅱ 佐藤(光)・山中 他 後期 C22O 火曜2・3・4 {1}
建築学インセンティブ 宮里・佐藤(光) 他 前期 C11B 月曜1・2 {前期隔週}
建築設計Ⅲ 古澤・山中 他 前期 C32P 水曜2・3・4 {1}
建築設計Ⅲ 佐藤(光)・小堤 他 前期 C52P 金曜2・3・4 {2}
建築設計Ⅳ 佐藤(光)・宇於崎 他 後期 C32R 水曜2・3・4
デザイン基礎Ⅰ 二瓶・小島 他 前期 C52A 金曜2・3・4 {2}
デザイン基礎Ⅰ 中村・山﨑 他 前期 C32A 水曜2・3・4 {1}
デザインワークショップ 小島・江泉 他 前期 C26M 火曜6 {夏季集中}
デザイン基礎Ⅱ 中村・三宅 他 後期 C52B 金曜2・3・4 {2}
デザイン基礎Ⅱ 二瓶・小島 他 後期 C32B 水曜2・3・4 {1}
建築計画Ⅰ 佐藤 慎也 前期 C32N 水曜2 {2}
建築計画Ⅰ 佐藤 慎也 前期 C31M 水曜1 {1}
建築計画Ⅱ 二瓶 士門 後期 C14P 月曜4 {2}
建築計画Ⅱ 二瓶 士門 後期 C13O 月曜3 {1}
建築設計論Ⅰ 古澤 大輔 前期 C24O 火曜4 {2}
建築設計論Ⅰ 古澤 大輔 前期 C23N 火曜3 {1}
建築設計論Ⅱ 山中 新太郎 後期 C13S 月曜3
ユニバーサルデザイン 三宅 貴之 前期
前期
C13Q
C14R
月曜3
月曜4
{1}
{2}
ランドスケープデザイン
建築とランドスケープ
山﨑 誠子 後期 C14S 月曜4
建築史Ⅰ 小島 陽子 前期 C33N 水曜3 {2}
建築史Ⅰ 小島 陽子 前期 C34M 水曜4 {1}
建築史Ⅱ 田所 辰之助 後期 C34P 水曜4 {2}
建築史Ⅱ 田所 辰之助 後期 C33O 水曜3 {1}
建築史Ⅲ 川嶋 勝 前期 C52O 金曜2 {1}
建築史Ⅲ 川嶋 勝 前期 C32Q 水曜2 {2}
建築史Ⅳ 小島 陽子 後期 C42S 木曜2
保存修復論 田所・小島 後期 C43P 木曜3
建築デザインと歴史 田所・小島 他 後期 C11D 月曜1・2 {後期隔週}
都市計画Ⅰ 宇於崎 勝也 後期 C11P 月曜1 {2}
都市計画Ⅰ 宇於崎 勝也 後期 C12O 月曜2 {1}
都市計画Ⅱ 泉山 塁威 前期 C43N 木曜3 {1}
都市計画Ⅱ 泉山 塁威 前期 C44N 木曜4 {2}
都市計画Ⅲ 宇於崎 勝也 後期 C41Q 木曜1
住環境計画 渡壁 克好 後期 C44O 木曜4
建築法規 佐藤(光)・吉村 前期 C31N 水曜1 {2}
建築法規 佐藤(光)・吉村 前期 C32M 水曜2 {1}
行政法規 竹田 智志 後期 C12Q 月曜2
建築計画特別講義 佐藤(光)・古澤 他 前期 C15O 月曜5
環境工学Ⅰ 冨田 隆太 前期 C11M 月曜1 {1}
環境工学Ⅰ 橋本 修 前期 C21M 火曜1 {2}
環境工学Ⅱ 橋本 修 後期 C51M 金曜1 {1}
環境工学Ⅱ 冨田 隆太 後期 C23M 火曜3 {2}
環境工学Ⅲ 橋本 修 前期 C14Q 月曜4 {1}
環境工学Ⅲ 橋本 修 前期 C13R 月曜3 {2}
環境工学Ⅳ 冨田 隆太 後期 C22S 火曜2
環境工学演習Ⅰ 冨田 隆太 前期 C12M 月曜2 {1}
環境工学演習Ⅰ 橋本 修 前期 C22N 火曜2 {2}
環境工学演習Ⅱ 橋本 修 後期 C52M 金曜2 {1}
環境工学演習Ⅱ 冨田 隆太 後期 C24M 火曜4 {2}
建築設備Ⅰ 蜂巣 浩生 後期 C11O 月曜1 {1}
建築設備Ⅰ 蜂巣 浩生 後期 C12P 月曜2 {2}
建築設備Ⅱ 井口 雅登 前期
前期
C23O
C24N
火曜3
火曜4
{2}
{1}
建築設備Ⅲ 井口 雅登 後期 C21Q 火曜1
環境設備特別講義 蜂巣 浩生 前期 C23Q 火曜3
構造力学Ⅰ 田嶋 和樹 前期 C11N 月曜1 {2}
構造力学Ⅰ 宮里 直也 前期 C13M 月曜3 {1}
構造力学Ⅱ 宮里 直也 後期 C51N 金曜1 {2}
構造力学Ⅱ 田嶋 和樹 後期 C31O 水曜1 {1}
構造力学Ⅲ 廣石・宮里 前期 C33Q 水曜3 {2}
構造力学Ⅲ 宮里・廣石 前期 C53M 金曜3 {1}
構造力学Ⅳ 廣石・田嶋 後期 C51O 金曜1
構造力学演習Ⅰ 田嶋 和樹 前期 C12N 月曜2 {2}
構造力学演習Ⅰ 宮里 直也 前期 C14M 月曜4 {1}
初等構造力学 宮里・廣石 後期 C11C 月曜1・2 {後期隔週}
構造力学演習Ⅱ 宮里 直也 後期 C52N 金曜2 {2}
構造力学演習Ⅱ 田嶋 和樹 後期 C32O 水曜2 {1}
構造力学演習Ⅲ 廣石・宮里 前期 C34Q 水曜4 {2}
構造力学演習Ⅲ 宮里・廣石 前期 C54O 金曜4 {1}
構造力学演習Ⅳ 廣石・田嶋 後期 C52Q 金曜2
応用力学Ⅰ 秦・渡邉 前期
前期
C13N
C41M
月曜3
木曜1
{2}
{1}
応用力学Ⅱ 秦・渡邉 後期
後期
C21N
C41N
火曜1
木曜1
{2}
{1}
応用力学演習Ⅰ 秦・渡邉 前期
前期
C14N
C42M
月曜4
木曜2
{2}
{1}
応用力学演習Ⅱ 秦・渡邉 後期
後期
C22P
C42O
火曜2
木曜2
{2}
{1}
鉄筋コンクリート構造Ⅰ 田嶋・長沼 前期 C22R 火曜2 {2}
鉄筋コンクリート構造Ⅰ 田嶋・長沼 前期 C21O 火曜1 {1}
鉄筋コンクリート構造Ⅱ 田嶋 和樹 後期 C24P 火曜4
鋼構造 石鍋 雄一郎 前期 C41O 木曜1 {1}
鋼構造 石鍋 雄一郎 前期 C42R 木曜2 {2}
建築基礎構造 酒句 敎明 後期 C45M 木曜5
振動工学 秦 一平 前期
前期
C21P
C22Q
火曜1
火曜2
{2}
{1}
対地震構造 秦 一平 後期 C23P 火曜3
建築環境実験 冨田・橋本 他 年間 C55O 金曜5・6 {再履修}
構造設計 田嶋・廣石 後期 C53N 金曜3・4
建築構造実験 宮里・田嶋 年間 C55N 金曜5・6 {再履修}
建築構造特別講義 與那嶺 仁志 前期 C15N 月曜5
建築材料Ⅰ 中田・宮田 前期
前期
C33M
C34N
水曜3
水曜4
{1}
{2}
建築材料Ⅱ 中田・宮田 後期
後期
C13P
C14O
月曜3
月曜4
{2}
{1}
建築構法Ⅰ 中田・渡邉 後期
後期
C33P
C34O
水曜3
水曜4
{2}
{1}
建築構法Ⅱ 横山 陽平 前期
前期
C43O
C44M
木曜3
木曜4
{2}
{1}
建築施工 中田・渡邉・神代 前期
前期
C41P
C42Q
木曜1
木曜2
{2}
{1}
建築積算・生産管理 渡邉・小林 後期 C31P 水曜1
コンストラクションワークショップ 中田・宮田 他 前期 C36M 水曜6 {夏季集中}
建築実験Ⅰ 中田・宮田 他 前期
前期
C61M
C63M
土曜1・2
土曜3・4
{1}
{2}
建築実験Ⅱ 中田・廣石・宮田 他 後期
後期
C61N
C63N
土曜1・2
土曜3・4
{1}
{2}
建築実験Ⅲ 冨田・橋本 他 前期 C63O 土曜3・4 {2}
建築実験Ⅲ 冨田・橋本 他 前期 C61O 土曜1・2 {1}
建築実験Ⅳ 冨田・橋本 他 後期 C63P 土曜3・4 {2}
建築実験Ⅳ 冨田・橋本 他 後期 C61P 土曜1・2 {1}
建築情報処理Ⅰ 秦・廣石・宮田 前期
前期
C15M
C43M
月曜5
木曜3
{2}
{1}
建築基礎実験 宮里・秦・廣石 前期 C51A 金曜1・2 {1}
建築基礎実験 宮里・秦・廣石 前期 C31A 水曜1・2 {2}
建築情報処理Ⅱ 二瓶・石塚 後期 C56M 金曜6 {春季集中}
建築情報処理Ⅲ 秦 一平 後期 C25N 火曜5
建築学の実践 佐藤(光)・井口 他 前期 C13T 月曜3・4
建築学総合演習 冨田・井口 他 前期 C35N 水曜5・6
卒業研究・設計 佐藤 慎也 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 井口 雅登 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 宇於崎 勝也 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 星 和磨 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 小島 陽子 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 佐藤 光彦 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 田嶋 和樹
長沼 一洋
年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 田所 辰之助 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 冨田 隆太 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 中田 善久
宮田 敦典
年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 二瓶 士門 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 橋本 修 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 秦 一平 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 蜂巣 浩生 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 廣石 秀造 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 古澤 大輔 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 宮里 直也 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 山中 新太郎
三宅 貴之
年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 石田 優 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 石鍋 雄一郎 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 川嶋 勝 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 酒句 敎明 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 佐藤 秀人 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 羽入 敏樹 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 矢代 真己 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 山﨑 誠子 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 泉山 塁威 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 中村 航 年間 C66M 土曜6
卒業研究・設計 渡邉 悟士 年間 C66M 土曜6
Copyright 2025 Nihon University College of Science and Technology. All rights reserved.