2017年 理工学部 シラバス - 建築学科
建築学科の教育研究上の目的
人類の未来につながる理想的な環境の創出に寄与できる,幅広い視野と豊かな創造性を持つ人材を養成する。このことから,基礎的な建築教育と専門的な素養を深める教育の両方の実施を基本とし,研究者,建築家,建築構造設計者,環境・設備技術者,建築工事監理技術者,建築生産管理技術者,不動産企画・開発者等を目指す学生に対応する教育プログラムを実施する。
科目名 | 教員名 | 学期 | 時間割CD | 曜日時限 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
英語ⅠA | 亀岡 浩一 | 前期 | C14B | 月曜4 | |
英語ⅠA | 青木 克憲 | 前期 | C14C | 月曜4 | |
英語ⅠA | 河口 英治 | 前期 | C14D | 月曜4 | |
英語ⅠA | 高島 真理子 | 前期 | C14A | 月曜4 | |
英語ⅠA | 鈴木 孝 | 前期 | C14E | 月曜4 | |
英語ⅠB
聴解力と読解力の相乗効果を体得しよう。
|
高島 真理子 | 後期 | C14F | 月曜4 | |
英語ⅠB | 青木 克憲 | 後期 | C14H | 月曜4 | |
英語ⅠB | 亀岡 浩一 | 後期 | C14G | 月曜4 | |
英語ⅠB | 河口 英治 | 後期 | C14J | 月曜4 | |
英語ⅠB | 鈴木 孝 | 後期 | C14K | 月曜4 | |
英語ⅡA | 小中 秀彦 | 前期 | C43D | 木曜3 | |
英語ⅡA | 小暮 正人 | 前期 | C43E | 木曜3 | |
英語ⅡA | 大栗 奈津子 | 前期 | C43B | 木曜3 | |
英語ⅡA | 秋庭 大悟 | 前期 | C43A | 木曜3 | |
英語ⅡA | 松堂 啓子 | 前期 | C43C | 木曜3 | |
英語ⅡB | 小中 秀彦 | 後期 | C43I | 木曜3 | |
英語ⅡB | 大栗 奈津子 | 後期 | C43G | 木曜3 | |
英語ⅡB | 秋庭 大悟 | 後期 | C43F | 木曜3 | |
英語ⅡB | 松堂 啓子 | 後期 | C43H | 木曜3 | |
英語ⅡB | 小暮 正人 | 後期 | C43J | 木曜3 | |
英語ⅢA | 大島 由紀夫 | 前期 | C32M | 水曜2 | {1} |
英語ⅢA | 三坂 恭代 | 前期 | C32O | 水曜2 | {1} |
英語ⅢA | 三坂 恭代 | 前期 | C34O | 水曜4 | {2} |
英語ⅢA
TOEIC試験対策講座
|
冨樫 壮央 | 前期 | C34P | 水曜4 | {2} |
英語ⅢA | 渡丸 嘉菜子 | 前期 | C34N | 水曜4 | {2} |
英語ⅢA | 渡丸 嘉菜子 | 前期 | C32N | 水曜2 | {1} |
英語ⅢB | 大島 由紀夫 | 後期 | C32Q | 水曜2 | {1} |
英語ⅢB | 渡丸 嘉菜子 | 後期 | C32R | 水曜2 | {1} |
英語ⅢB | 三坂 恭代 | 後期 | C32S | 水曜2 | {1} |
英語ⅢB | 渡丸 嘉菜子 | 後期 | C34R | 水曜4 | {2} |
英語ⅢB | 三坂 恭代 | 後期 | C34S | 水曜4 | {2} |
英語ⅢB
TOEIC試験対策講座
|
冨樫 壮央 | 後期 | C34T | 水曜4 | {2} |
微分積分学Ⅰ | 久保田 直樹 | 前期 | C21A | 火曜1 | {A} |
微分積分学Ⅰ | 知沢 清之 | 前期 | C21B | 火曜1 | {B} |
微分積分学Ⅰ | 武藤 司 | 前期 | C21C | 火曜1 | {C} |
微分積分学Ⅱ | 知沢 清之 | 後期 | C21E | 火曜1 | {B} |
微分積分学Ⅱ | 武藤 司 | 後期 | C21F | 火曜1 | {C} |
微分積分学Ⅱ | 久保田 直樹 | 後期 | C21D | 火曜1 | {A} |
線形代数学Ⅰ | 武藤 司 | 前期 | C15M | 月曜5 | {2} |
線形代数学Ⅰ | 江村 剛 | 前期 | C35M | 水曜5 | |
線形代数学Ⅰ | 江村 剛 | 前期 | C43M | 木曜3 | {1} |
線形代数学Ⅱ | 武藤 司 | 後期 | C15N | 月曜5 | {2} |
線形代数学Ⅱ | 江村 剛 | 後期 | C35O | 水曜5 | |
線形代数学Ⅱ | 江村 剛 | 後期 | C43N | 木曜3 | {1} |
数理統計学Ⅰ | 久保田 直樹 | 前期 | C11M | 月曜1 | |
数理統計学Ⅱ | 久保田 直樹 | 後期 | C11N | 月曜1 | |
基礎化学実験 | 村上・三五 他 | 年間 | C41B | 木曜1・2 | {1} |
基礎化学実験 | 大宅・三五 他 | 年間 | C41D | 木曜1・2 | {2} |
デザイン基礎 | 古澤・山﨑 他 | 前期 | C32A | 水曜2・3・4 | {1} |
デザイン基礎 | 佐藤(慎)・重枝 他 | 前期 | C52B | 金曜2・3・4 | {2} |
建築基礎実験 | 宮里・秦・廣石 |
前期 前期 |
C31A C52A |
水曜1・2 金曜2・3 |
{2} {1} |
建築物理学実験 | 中村・相馬 他 | 年間 | C41A | 木曜1・2 | {1} |
建築物理学実験 | 相馬・中村 他 | 年間 | C41C | 木曜1・2 | {2} |
建築化学実験 | 小泉・三五 | 後期 | C33A | 水曜3・4 | {1} |
建築化学実験 | 村上・米田 | 後期 | C53A | 金曜3・4 | {2} |
建築基礎物理Ⅰ | 相馬 亘 | 前期 | C44A | 木曜4 | {A} |
建築基礎物理Ⅰ | 樋山 みやび | 前期 | C44B | 木曜4 | {B} |
建築基礎物理Ⅰ | 佐々木 淳子 | 前期 | C44C | 木曜4 | {C} |
建築基礎物理Ⅱ | 相馬 亘 | 後期 | C44D | 木曜4 | {A} |
建築基礎物理Ⅱ | 井口 英雄 | 後期 | C44E | 木曜4 | {B} |
建築基礎物理Ⅱ | 佐々木 淳子 | 後期 | C44F | 木曜4 | {C} |
材料化学 | 小泉 公志郎 | 前期 | C24M | 火曜4 | {1} |
材料化学 | 小泉 公志郎 | 前期 | C23N | 火曜3 | {2} |
建築基礎数学 | 古橋 剛 |
前期 前期 |
C24A C25A |
火曜4 火曜5 |
{2} {1} |
建築情報処理Ⅰ | 秦 一平 | 前期 | C25M | 火曜5 | {2} |
建築情報処理Ⅰ | 石鍋 雄一郎 | 前期 | C22M | 火曜2 | {1} |
建築情報処理Ⅱ | 秦 一平 | 後期 | C15O | 月曜5 | |
社会と建築・都市インセンティブ | 佐藤(慎)・今村 他 | 前期 | C11A | 月曜1 | |
建築スタディ・スキルズ | 冨田・石鍋 他 | 前期 | C12A | 月曜2 | |
建築設計Ⅰ | 古澤・田所 他 | 後期 | C52C | 金曜2・3・4 | {1} |
建築設計Ⅰ | 佐藤(慎)・倉本 他 | 後期 | C32B | 水曜2・3・4 | {2} |
建築設計Ⅱ | 佐藤・田所 他 | 前期 | C42N | 木曜2・3・4 | {2} |
建築設計Ⅱ | 山中・本杉 他 | 前期 | C12M | 月曜2・3・4 | {1} |
建築設計Ⅲ | 佐藤(光)・永曽 他 | 後期 | C12N | 月曜2・3・4 | {1} |
建築設計Ⅲ | 山中・本杉 他 | 後期 | C42O | 木曜2・3・4 | {2} |
建築設計Ⅳ | 山中・今村 他 | 前期 | C32U | 水曜2・3・4 | |
建築設計Ⅳ | 佐藤・古澤 他 | 前期 | C52R | 金曜2・3・4 | |
建築設計Ⅴ | 佐藤・伊藤 他 | 後期 | C32W | 水曜2・3・4 | |
建築設計Ⅵ | 今村・関谷・飛田 | 前期 | C23U | 火曜3・4 | |
ランドスケープデザイン
建築とランドスケープ
|
山﨑 誠子 | 後期 | C12Q | 月曜2 | |
インテリアデザイン | 安藤 勢津子 | 後期 | C13R | 月曜3 | |
企画経営実習 | 根上・宇於崎 他 | 年間 | C61N | 土曜1・2 | |
デザインワークショップ | 渡辺・浅子 他 | 前期 | C26M | 火曜6 | |
保存修復論 | 重枝 豊 | 前期 | C13T | 月曜3 | |
建築生産実験 | 中田・石鍋・中島 他 | 年間 | C61M | 土曜1・2 | {1} |
建築生産実験 | 中田・石鍋・秦 他 | 年間 | C63M | 土曜3・4 | {2} |
建築環境実験 | 冨田・橋本 他 | 年間 | C63N | 土曜3・4 | |
建築環境実験 | 冨田・橋本 他 | 年間 | C45N | 木曜5・6 | |
建築構造実験 | 宮里・岡田 他 | 年間 | C63O | 土曜3・4 | |
建築構造実験 | 宮里・長沼 他 | 年間 | C45M | 木曜5・6 | |
応用力学Ⅰ | 山田 雅一 | 後期 | C21N | 火曜1 | {1} |
応用力学Ⅰ | 秦 一平 | 後期 | C23P | 火曜3 | {2} |
応用力学Ⅱ | 山田・秦 |
前期 前期 |
C21P C33Q |
火曜1 水曜3 |
|
初等構造力学 | 宮里・廣石 | 後期 | C31B | 水曜1 | |
構造力学Ⅰ | 岡田・宮里 | 前期 | C13M | 月曜3 | {2} |
構造力学Ⅰ | 田嶋 和樹 | 前期 | C51M | 金曜1 | {1} |
構造力学Ⅱ | 岡田・宮里 | 後期 | C51O | 金曜1 | {1} |
構造力学Ⅱ | 田嶋 和樹 | 後期 | C13N | 月曜3 | {2} |
構造力学Ⅲ | 岡田・宮里 | 前期 | C21Q | 火曜1 | |
構造力学Ⅲ | 中島・石鍋 | 前期 | C51P | 金曜1 | |
建築構法Ⅰ
木造建築の基本を考える
|
宮越 喜彦 | 前期 | C33M | 水曜3 | {1} |
建築構法Ⅰ
木造建築の基本を考える
|
宮越 喜彦 | 前期 | C32P | 水曜2 | {2} |
建築構法Ⅱ | 加藤 亮一 | 後期 | C34Q | 水曜4 | {1} |
建築構法Ⅱ | 加藤 亮一 | 後期 | C33P | 水曜3 | {2} |
建築計画Ⅰ | 渡辺・山中 | 前期 | C21M | 火曜1 | {2} |
建築計画Ⅰ | 渡辺・山中 | 前期 | C42M | 木曜2 | {1} |
建築計画Ⅱ | 佐藤(慎)・古澤 | 後期 | C21O | 火曜1 | {2} |
建築計画Ⅱ | 佐藤(慎)・古澤 | 後期 | C24N | 火曜4 | {1} |
環境工学Ⅰ | 橋本・冨田 | 前期 | C52N | 金曜2 | {2} |
環境工学Ⅰ | 橋本 修 | 前期 | C53M | 金曜3 | {1} |
環境工学Ⅱ | 井上 勝夫 | 後期 | C54N | 金曜4 | {1} |
環境工学Ⅱ | 井上・冨田 | 後期 | C53P | 金曜3 | {2} |
建築材料Ⅰ | 中田 善久 |
前期 前期 |
C22N C23M |
火曜2 火曜3 |
{2} {1} |
建築材料Ⅱ | 中田 善久 |
後期 後期 |
C22P C23O |
火曜2 火曜3 |
{2} {1} |
建築法規 | 根上・小林 |
前期 前期 |
C41M C51N |
木曜1 金曜1 |
{1} {2} |
建築史Ⅰ | 重枝 豊 | 前期 | C34M | 水曜4 | {1} |
建築史Ⅰ | 重枝 豊 | 前期 | C33N | 水曜3 | {2} |
建築史Ⅱ | 田所 辰之助 | 後期 | C33O | 水曜3 | {1} |
建築史Ⅱ | 田所 辰之助 | 後期 | C32T | 水曜2 | {2} |
都市計画Ⅰ | 宇於崎 勝也 |
前期 前期 |
C41N C42Q |
木曜1 木曜2 |
|
都市計画Ⅱ | 根上 彰生 | 前期 | C52T | 金曜2 | |
建築設備Ⅰ | 蜂巣 浩生 | 後期 | C53O | 金曜3 | {1} |
建築設備Ⅰ | 蜂巣 浩生 | 後期 | C52P | 金曜2 | {2} |
建築設備Ⅱ | 蜂巣・高橋 | 前期 | C32V | 水曜2 | |
建築設備Ⅱ | 蜂巣・高橋 | 前期 | C31M | 水曜1 | |
建築基礎構造 | 山田 雅一 | 前期 | C12P | 月曜2 | |
建築基礎構造 | 山田 雅一 | 前期 | C13O | 月曜3 | |
鉄筋コンクリート構造Ⅰ | 長沼・田嶋 | 前期 | C53Q | 金曜3 | |
鉄筋コンクリート構造Ⅰ | 長沼・田嶋 | 前期 | C43O | 木曜3 | |
鋼構造 | 中島・石鍋 |
後期 後期 |
C21R C22S |
火曜1 火曜2 |
|
環境工学演習Ⅰ | 冨田 隆太 | 前期 | C54M | 金曜4 | {1} |
環境工学演習Ⅰ | 冨田 隆太 | 前期 | C53N | 金曜3 | {2} |
環境工学演習Ⅱ | 冨田 隆太 | 後期 | C54O | 金曜4 | {2} |
環境工学演習Ⅱ | 冨田 隆太 | 後期 | C55M | 金曜5 | {1} |
応用力学演習Ⅰ | 秦 一平 | 後期 | C24O | 火曜4 | {2} |
応用力学演習Ⅰ | 山田 雅一 | 後期 | C22O | 火曜2 | {1} |
応用力学演習Ⅱ | 山田・秦 |
前期 前期 |
C22Q C34U |
火曜2 水曜4 |
|
構造力学演習Ⅰ | 田嶋 和樹 | 前期 | C52M | 金曜2 | {1} |
構造力学演習Ⅰ | 岡田・宮里 | 前期 | C14M | 月曜4 | {2} |
構造力学演習Ⅱ | 岡田・宮里 | 後期 | C52O | 金曜2 | {1} |
構造力学演習Ⅱ | 田嶋 和樹 | 後期 | C14N | 月曜4 | {2} |
構造力学演習Ⅲ | 岡田・宮里 | 前期 | C22R | 火曜2 | |
構造力学演習Ⅲ | 中島・石鍋 | 前期 | C52Q | 金曜2 | |
建築施工法 | 中田・三戸 |
前期 前期 |
C41O C42P |
木曜1 木曜2 |
|
建築積算・生産管理 | 川上 俊夫 | 後期 | C31N | 水曜1 | |
測量及び実習 | 浜島 一成 | 前期 | C12R | 月曜2 | |
建築デザインと歴史 | 重枝 豊 |
後期 後期 |
C51B C52D |
金曜1 金曜2 |
{1} {2} |
民法Ⅰ | 竹田 智志 | 前期 | C44N | 木曜4 | |
建築の計画と技術 | 宮里・井口 他 | 前期 | C51A | 金曜1 | |
都市デザイン | 宇於崎・赤澤 | 後期 | C43P | 木曜3 | |
民法Ⅱ | 竹田 智志 | 後期 | C42S | 木曜2 | |
建築企画経営 | 根上・宇於崎 他 | 後期 | C35N | 水曜5 | |
構造力学Ⅳ | 宮里・中島・長沼 | 後期 | C53R | 金曜3 | |
会計学 | 渡邉 雅雄 | 後期 | C51Q | 金曜1 | |
経済学特論Ⅰ
経済学の基礎
|
矢口 和宏 | 前期 | C13Q | 月曜3 | |
建築史Ⅲ | 大川 三雄 | 前期 | C24P | 火曜4 | |
経済学特論Ⅱ
都市問題の経済学と不動産証券化
|
矢口 和宏 | 後期 | C13S | 月曜3 | |
建築史Ⅳ | 重枝 豊 | 後期 | C24Q | 火曜4 | |
不動産経営 | 野田 誠 | 後期 | C54R | 金曜4 | |
建築設計論Ⅰ | 本杉 省三 | 前期 | C23Q | 火曜3 | |
不動産維持管理 | 正田 浩三 | 後期 | C32X | 水曜2 | |
建築設計論Ⅱ | 今村 雅樹 | 後期 | C23S | 火曜3 | |
振動工学 | 古橋 剛 | 前期 | C14O | 月曜4 | |
住環境デザイン | 根上・宇於崎 他 | 後期 | C23T | 火曜3・4 | |
鉄筋コンクリート構造Ⅱ | 田嶋・清水 | 後期 | C52S | 金曜2 | |
不動産企画 | 根上・宇於崎 他 | 前期 | C23R | 火曜3 | |
対地震構造 | 秦 一平 | 後期 | C14P | 月曜4 | |
地域開発計画 | 木田 悟 | 後期 | C33R | 水曜3 | |
環境工学Ⅲ | 橋本 修 |
前期 前期 |
C12O C13P |
月曜2 月曜3 |
|
環境システム解析 | 金島 正治 | 後期 | C53S | 金曜3 | |
環境計画 | 井上・冨田 | 前期 | C14R | 月曜4 | |
鑑定評価理論Ⅰ | 佐藤 晃紀 | 後期 | C14Q | 月曜4 | |
鉄筋コンクリート構造Ⅰ演習 | 長沼・田嶋 |
前期 前期 |
C44M C54P |
木曜4 金曜4 |
|
鑑定評価理論Ⅱ | 佐藤 晃紀 | 前期 | C14S | 月曜4 | |
構造設計 | 宮里・古橋 他 | 前期 | C41Q | 木曜1・2 | |
構造力学演習Ⅳ | 宮里・中島 他 | 後期 | C54Q | 金曜4 | |
不動産開発プロジェクト | 根上・宇於崎 他 | 前期 | C21S | 火曜1・2 | |
不動産マーケティング | 山村 能郎 | 前期 | C13U | 月曜3 | |
設備計画 | 蜂巣 浩生 | 前期 | C53T | 金曜3 | |
都市防災 | 藤賀 雅人 | 前期 | C43Q | 木曜3 | |
特別講義 | 宮里・中島 | 前期 | C15P | 月曜5 | |
特別講義 | 佐藤 光彦 | 前期 | C15Q | 月曜5 | |
建築設備Ⅲ | 蜂巣・高橋 | 後期 | C42R | 木曜2 | |
不動産特別講義 | 根上・赤澤・金島 | 前期 | C45O | 木曜5 | |
行政法規 | 竹田 智志 | 後期 | C41P | 木曜1 | |
建築マネジメント | 三橋 博巳 | 後期 | C23V | 火曜3 | |
住環境計画 | 川崎 直宏 | 後期 | C44O | 木曜4 | |
建築学総合演習 | 重枝・赤澤 他 | 前期 | C35P | 水曜5・6 | |
卒業研究・設計 | 中田 善久 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 井口 雅登 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 |
中島 肇 石鍋 雄一郎 |
年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 井上 勝夫 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 今村 雅樹 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 宇於崎 勝也 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 大川 三雄 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 佐藤 慎也 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 佐藤 光彦 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 重枝 豊 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 |
田嶋 和樹 長沼 一洋 |
年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 田所 辰之助 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 冨田 隆太 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 根上 彰生 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 橋本 修 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 秦 一平 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 蜂巣 浩生 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 古澤 大輔 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 古橋 剛 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 |
岡田 章 宮里 直也 廣石 秀造 |
年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 本杉 省三 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 山田 雅一 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 山中 新太郎 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 渡辺 富雄 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 酒句 敎明 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 佐藤 秀人 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 羽入 敏樹 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 星 和磨 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 矢代 真己 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 山﨑 誠子 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 吉野 泰子 | 年間 | C66M | 土曜6 | |
卒業研究・設計 | 赤澤 加奈子 | 年間 | C66M | 土曜6 |